自分らしく生きるということ..
日々、カウンセリングやご相談をお受けさせていただいて思うこと。それは 誰の問題なのか主人の転職が許せない!息子がなんで学校に行かないのかが理解できない!彼が何で他の女の子に色目を使うのか、納得できない!!!みたいな時、、転職をするのは「誰」なのか。。学校に行かないで荒れているのは「誰」なのか。。他の大してかわいくない女の子に色目を使っているのは いったい「誰」なのでしょうか。。。今、とっても自分がどこにいるのか、自分は何を感じているのか、自分はどうしたいと思っているのか、、という感情に蓋をしてしまっている、、そんな心当たりがありませんか..? ありのままの自分が見えてくるとしぜんとその周りがよりよく見えてきます☆そして、今の自分自身の声本当のあなたのこころの声...に、耳を傾ける時間 作ってみませんか..ほんのちょっとの時間を自分と向き合うために作ることが、周りに優しく出来る自分の発見に つながることもあるんです..日々、ほんの少しずつでも 自分を大切に思えることそんな小さなことを大事に出来る.. そんなあなたがだいすきです... ☆ ★ ☆ ★ご報告です。うちの大事なスタッフの田中さん のお父様が昨日天に召されました..永いこと、お祈りや遠隔でお支え下さった皆様にこころから御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。残されたご家族の皆様に天来の慰めがありますよう祈りつつ...今日も読んでくださって、ありがとうございました..