カテゴリ:米国株
#米国株 #暴落 #GAFAM
『こんにちは』もしくは『こんばんわ』、米国株素人のころさんです。 先週は反発してくれたので、今年はプラスで終われそうです。 素人にもビギナーズラックを与えてくれてありがとうございます。 米国株の高配当株とETFに絞っているので 順当にいけばそれなりのパフォーマンスを出せるのではないかと 思っているところ 年末にはオミクロン関係やFOMCなど色々と下落リスクを感じながら 上がったり下がったりで 下がった時は買い増しのチャンスであると プラス思考でいこうかなとw 年末に向けてプラス4万円は程度で終われそうです。 先週はプラス7,000円で終わっていたので、相当のプラスですw NISA120万円に向けて、あと2万円弱 来週月・火が最後なので最後にAGGとXOMを追いかけてでも買いたいと思います。 ![]() テスラもおかげさまでマイナス3,000円程度まで戻ってきました。 ヘルスケア関連は一時期もうちょっと厳しかったですが その時に信じて買い増せてたらよかったかなと ![]() あと、配当は120万円の4%を期待するならば4.8万円くらいの配当になるはずですが 6,000円程度でした。とはいうものの8月から開始したので 来年末に5万円程度になっていたら十分かなと (ただ4%も行けるかどうか(^_^;) ) ![]() ついつい、デルタ航空とカーニバルに手を出してしまいました。 コロナ関連で根を下げているところ そろそろ回復するかなというのが購入理由ですが 直前にキャンセルし損ねたのがちょっと失敗でしたw 考え方を変えると、投資は臨機応変ですかね( ´∀`) 本日もお忙しい中、ご一読いただきありがとうございました。
最終更新日
2021.12.27 00:10:05
コメント(0) | コメントを書く
[米国株] カテゴリの最新記事
|
|