|
カテゴリ:妊娠生活
![]() 今日は、アメリを臨時休暇にさせてもらって、『お産を語る会』へ夫婦で参加してきました♪場所は、田舎暮らしをしているmather talk(マザートーク)ちゃんのおうち mather talk(マザートーク)ちゃんは、シンガーソングライター。次女の自宅出産のビデオを知り合いに見てもらううちに、口コミでどんどん広がり、上映会&ライブをするようになったそうです。 私は、今年の3月にイベントでパネラーとして参加していたmather talk(マザートーク)ちゃんをはじめて見たのですが、ステージにすわっている彼女のやわらかでやさしい笑顔にまずすごく魅かれたのでした そして彼女の歌声もそれはそれはやさしくて心にしみわたっていくような透明感。 また聞きたいなぁ、出産のビデオ見たいなぁ、なんて思っていたのですが、実は私の友人二人とmather talk(マザートーク)ちゃんはつながっていて、そこから自宅へおじゃましてビデオを見させてもらうことになり、4月末に遊びに行ってきたのでした。 そしたら、6年前にアメリを利用してくれていたことが判明★ ゆるゆると不思議な縁でつながっている彼女と私だったのでした その時見た出産のシーンは、私の出産に対する想いを180度変えてくれたような感動がありました。赤ちゃんが出てくるところでは、涙と熱い感情が波のように心の奥底からこみ上げてきました・・・。 ずっと出産に対してネガティブだったのですが、赤ちゃんが私たちの元に生まれて来たいのであればそれに任せよう、と避妊をやめてから7ヶ月経ったところでこのビデオを観て、「そろそろ来るかなぁ・・・」となんとなく予感 そしたら「そろそろ」どころではなく、ちょうど妊娠(着床くらい?)していたのが2週間後に発覚してびっくり~ 今日は、その時から4ヶ月ぶりに彼女に会ったのですが、少し大きくなった私のお腹に「よく来たね~ さて、『お産を語る会』では、約17人の大人と約20人くらい(?)の子どもが集まり、それぞれ自己紹介や自分のお産について語り合いました。一品持ち寄りの昼食だったので、写真のような豪華な食卓 プレママが多いかと思っていたのですが、私を含め出産経験のないプレママはたったの二人!みんな産んだ後でもこうやってお産についての会に参加するなんてすごいなぁ~とびっくりでした。 話を聞くうちに、お産が楽しみになってきている私。実は少し前から、楽しみに近い感情になっている自分に驚いてはいたのですが、ますます早く体験したい思いが強くなりました。 それに、ずっと前から決めていたことですが、産んだあと絶対胎盤を食べよう!と思っていて(笑)、mather talk(マザートーク)ちゃんに「食べた?」と聞くと「むちゃくちゃおいしかった!!」とのこと だんなさんのナジオさんも「あれは“高級”馬刺しの味やったばい」とお墨付き 更に、私の住んでいる町の隣町で育児サークルをやっている方にも出会ったので、生まれた後の楽しみも増えました 赤ちゃんが出来ると、また新しいつながりが出来ていってどんどん人生が豊かになっていくようです
最終更新日
2008.08.27 23:58:10
コメント(0) | コメントを書く |