ずっと笑顔でね

2004/08/04(水)17:00

「テンペ」って以外に美味しい。使えます。

今日のメニュー 【朝】サラダ(レタス・プチトマト・茗荷・わかめ・テンペ・平切り干し大根・黒ゴマドレッシング) 【昼】チキンカレー(ご飯なし)、アルファルファのサラダ 【間食】ワカメと玉子豆腐、ミニハンバーグ1個 【夕食】太刀魚のソテー、シーチキンサラダ、出し巻き玉子、味噌汁(予定) ■ テンペとは?・・・ 随分前、7-8年になるかな~、一度食べたことがあったのですが、最近にわかに人気が出ているようですね。 インドネシアで400年以上前から作られている大豆発酵食品で、畑の肉といわれる大豆をゆでて「テンペ菌」で発酵させたもの。 においもなく、淡白な味わいで、タンパク質・食物繊維・アミノ酸が豊富で、しかもコレステロールゼロ。畑のチーズとも言われているそうな。 ダイエットにも美容にも良さそうですー。 発酵食品だけど、納豆みたいに臭くないし、粘らないし、手軽に使える。味も大豆の甘みがなかなか美味しい!と結構気に入っています。 お腹がチョットすいた時のごまかしに一口二口。 サラダが物足りない時、テンペを加えて と、便利ですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る