ブログのタイトルが決められず困っている私の日記

2016/04/21(木)17:08

人間ドックに行ってきました

加齢(12)

昨日は25歳から毎年受けている人間ドックに行ってきました。 もう27回目になるのかな? 千葉市の病院で受けるようになってから、 もう18年になります。 同じところでずっと受けるほうがいいようですね。 今回は随分施設や機材が新しくなっていました。 相変わらず胃カメラは苦手なので、 バリウムでの検査。 これがほぼ最後のほうの検査なので、 空腹具合も限界。 そうすると「バリウムでも何でもいいから口に入れさせてくれー。」 と、いう気分になるというものです。 そして今年からほぼ全部の検査の結果が帰るまでに分かるようになっていました。 大まかなところでは相変わらずのコレステロール値を指摘されました。 最後にお話をしてくださる先生が、 (若くて美しい先生) 「面白いことを発見しました。」 と、おっしゃるので、何かと思ったら、 「コレステロール値が1年ごとに上がったり下がったりしているんです。」 と言う。 「グラフにしたらすぐに分かりますよ。」 と、目の前でグラフにしてくださったのですが、 見事にジグザグ・・・。 「こんなことは珍しいんです。」と言われました。 そう言えば婦人科の熟年のこれまた美しい先生は、 とても男っぽい話かたの先生で、 「さぁ、女ももう少しで終わりますから、頑張りましょうね。  そうすれば、筋腫や卵巣の腫れも治まるはずです。」 と、サバサバした感じで言うので、 思わず笑ってしまいました。 そう言われると落ち込むとかがっかりするとかより、 「よっしゃー!」って気分になるから不思議です。 少なくても「加齢」と言われるより「女も終わり」と言われるほうが、 スッキリいい感じ あとは1週間後に届く正式な結果を待つのみです。 婦人科だけは半年後に再診です。 そんなこんなの人間ドックを終え、 昨日書いた通りのお通夜に出掛けたのでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る