|
カテゴリ:消しゴムはんこ
今年初の日記です。 お正月のダラダラから抜けられず、なかなか更新できませんでした(>_<) たいへん遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)> 今月のPTA手芸サークルのテーマは消しゴムはんこ。 私は人様に教えるほどの技術はないので、こまけいこさんの本を持っていき、 こんなふうに彫りましょう!と掛け声だけです(^_^;) はんこを彫るだけでも楽しいけれど、自作のはんこは使って欲しい。 だからこの間は、白いちょこっと袋を用意して押して遊んでもらいました。 次回は何にぺたぺたしようかと考えていたところ、 図書館で可愛い本 発見! かわいい折り紙雑貨 この本にあった小さな紙バッグをつくりました。 もちろん、はんこをペタン。 ↑トートバッグ A4サイズの紙で折りました。高さ約7.5センチ(紐含めず)。 ↑四角バッグ 手前の白は15センチ角の折り紙使用。高さ5センチ。 奥のクラフト紙はA4サイズを正方形にカットしたものを使用。高さ約6.5センチ。 次の手芸サークルで、こんなのどう?と提案しようと思います。 何を入れるの?と聞かれると。。。困ります(^_^;) もっと実用的なもののほうがいいかなぁ。。。 小さいもの好きの私には堪えられない可愛さなで、 意味もなく量産しそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[消しゴムはんこ] カテゴリの最新記事
|