あみちゃんのひとりごと パソコン教室 アミティエ 東大阪市 東成区 生野区 社会福祉 求人情報

2007/04/25(水)06:58

楽器を演奏できなくなったあみちゃん(*^_^*)

あみちゃのえにっきぃ(605)

今日は、お仕事で音楽教室がありました。 予定していた、音楽の先生が体調をこわされてきゅうにお休み そんなわけで、私たちが音楽教室をやることになりました(*^_^*) ばっちり演奏できるつもりでいた私ですが・・・ だいぶまえに、キーボードは音はでるけど、うまく弾けな~い ギターなどは弾いてみて 弦を押さえても、Fコードなどで音が詰まって鳴らな~い アルペジオやスリフィンガー、ベースランなんかも ぜんぜんできな~い って気がついたあみちゃん(^^;) 少し練習して、演奏できるようにならないと すこしまえから、少しずつ練習をはじめました 音あわせも(チューニング)も忘れていて 440ヘルツ? ハーモニックスでも音をあわせる・・・ そんな知識はあるのですが、身体がいうことをききません それに記憶喪失? ギターの曲だと、四季の歌とか、真夜中のギターなど むかしのフォークソングは、コードが簡単で ギター向きの曲なので弾きやすいですね(^^;) どのくらい練習したら弾けるの~ もしかして1年くらいかかるかも(^^;) 楽器は、ギターやキーボードやその他いろんな楽器があって 今日は、バリ島のカリンバをみんなで演奏・・・ なんだかふしぎな音がして とくに、高音がすてきです それから、みんなで歌を歌うことになりましたが きゅうなので、カラオケも用意していませ~ん パソコンがあったので、山の愛唱歌集などで MIDのBGMをつかって カラオケみたいに伴奏にして歌えばよいかも? なんてためしてみましたが 音が小さくてうまくいきませんでした 楽器の演奏がんばらなくちゃ(*^_^*)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る