【CD/DVD】最近買ったCD/DVD
買ったときに記録しておかないと、アップし忘れるのでまだ届いていないが書いておく。買ったものは全部で20000円くらい。これをアメリカに送ってもらうと、送料6300円ほどかかってしまう。値段が高くなる一番の原因はBURRN!である。但し、直接海外年間購読すると年8000円のものが30000円かかる。それなら個人でまとめて送ってもらった方がはるかに安い。ただNYに行くと、ブックオフや紀伊国屋があるらしいので、そこでの値段が安いことを期待しているが果たしてどうだろうか?まず、下記の二つは海外発送できなくて、日本の実家に送って転送して貰うことになった。★"Qステア QSP02 ライトニングマックイーン DINOCOバージョン" タカラトミー; おもちゃ&ホビー; ¥ 1,890超映画批評で紹介されていたラジコン。★"たのしいあそびぬりえ Yesプリキュア5 GOGO" セイカ; おもちゃ&ホビー; ¥ 315トレーシングペーパーで絵の練習をするため。あとはまとめて直接送ってもらう。★"izumimirunの「vege dining 野菜のごはん」" 庄司 いずみ; 単行本; ¥ 1,300ベジタリアンみたいな生活をしているので、野菜料理のレパートリーを増やすために買ったみたい。但し、NYに行って、ちーやんが小学生になったら帰りが3時半くらいになるので私が夕飯を作らないといけなくなるかもしれない…★"ちょっとだけ (こどものとも絵本)" 瀧村 有子; 大型本; ¥ 800ちーやんの絵本。★ "BURRN ! (バーン) 2008年 06月号 [雑誌]"★ "BURRN ! (バーン) 2008年 07月号 [雑誌]"★"BURRN ! (バーン) 2008年 08月号 [雑誌]"雑誌; ¥ 6191年以上チェックしたCDを買っていないような気がする。NYに行ったら最初暇かもしれないので買えればよいのだが…★"Penny Rose" 久松史奈; CD; ¥ 1,524これからが日本での活動再開の本編となる。曲の出来はともかく録音状態が良いことを期待している。★"しょうこのMy Favorite Songs" はいだしょうこ; CD; ¥ 2,381おかあさんといっしょの先代女性ボーカリスト。正直真面目すぎる歌い方なので、歌謡曲向きではないのだが、ポップス向きに歌ったときどれだけ化けられるか?でも、これもちーやん用。★"Sing to the Sky -初武道館ワンマンLIVE・DVD付-" 絢香; CD; ¥ 3,222販売方法が色々物議を醸し出しているらしい。CDは同じでライブDVD付き、シングルクリップ全集DVD付き、おまけ無しのCDというラインナップだろうか。しかし、値段から考えて、DVDにCDが付いていると考えれば、別にぼったくりでもない。セカンドアルバムだからCDを前面に置かざるを得なかったのだろう。とはいえ、プレミアが付いているのは問題だ。DVDの方が、48kHzで音が良いのでできればシングルクリップ全集DVDも欲しかったが、クリップ集はそのうち単独で出るだろうからね。ということで、ライブ版を購入。★"Shiny GATE(DVD付)" 中川翔子; CD; ¥ 1,320中川翔子は親父と同じ舞台に立った時点で自分の中では終わっていると思っていたのだが、赤道小町ドキッが聴きたくて購入。★"NINE DIRTS AND SNOW WHITE FLICKERS" 鬼束ちひろ; DVD; ¥ 3,040★"蛍" 鬼束ちひろ; CD; ¥ 952ようやくのどが回復したらしい。オーディオに一番はまれていたときのリファレンス。どういう方向性になったのか楽しみ。また、NYの部屋でどう鳴るだろうか。ダラスでは40畳近いスペースで、広さに見合った音量を出せないため何とも評価しようがなかったが、今度はもっと狭くなるはずだからいわゆる普通のセッティングで、普通の音になってくれないか期待している。