ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2013/11/02(土)23:15

10月に読んだ本

読書の記録(14)

10月に読んだ本色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 [ 村上春樹 ] ユニコーン [ 原田マハ ]貴婦人と一角獣 [ トレイシー・シュヴァリエ ] 下町ロケット[ 池井戸潤 ]生きる悪知恵 [ 西原理恵子 ]  神去なあなあ夜話 [ 三浦しをん ] ホテルローヤル [ 桜木紫乃 ]利休にたずねよ [ 山本兼一 ]  利休入門 [ 木村宗慎 ]  茶碗と茶室 [ 楽吉左衛門(15代目) ] 乱読村上さんはとりあえず読んでおいた。 原田マハのは、全部読む。貴婦人と一角獣のタピストリー、 日本にきてたのに、うっかり見逃す、でも本に写真あり、美しい。 シュバリエさんの貴婦人と一角獣、これはこれで面白かった。 下町ロケット、泣いたわ・・・いいお話。 世渡り上手は、いい人なんではなく嘘も方便を上手に使いこなせる人? 神去なあなあ、元気ならなあなあ 林業いいなあなあ。 直木賞作品なので、一応読んだ。しんどかった。 海老蔵でる映画の本だから、読んだ。 利休の茶道具のこと、みたくしりたく。 しかも、三井、根津、五島各美術館で、今月みれる。 11月の一冊目は 【送料無料】総理の夫 [ 原田マハ ]楽天ブックス   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る