ひよっこ血液内科医の独り言

2007/03/04(日)22:08

ひな祭り

季節のこと(15)

今日はうれしいひなまつり。 例のひなまつりの歌は短調で、「今日はうれしいひな祭り」と歌っていながらもちっとも嬉しそうなんかじゃないけど。 というツッコミはおいといて。 一応ひな祭りなので、お雛様の写真をのっけてみました。 数ヶ月ぶりのフォトのアップで、どうやるのかすっかり忘れてしまってました。。。(汗) 一応、ちらし寿司を作って供えてみました。 毛氈がしわくちゃだとか、写真のうつりがあんまりよくないとか、細かいところは見逃してくださいませ。 ちなみにこの写真を撮った直後、じゃそういうわけで~とお寿司はさっさと撤収され、私達の胃袋へと消えていったのでした。 そしてお雛様も「婚期が遅れる~」との強迫観念のもと、あわただしく片付けられてしまいました。 また来年ね、って来年も出すのかしら? またまた週末。 2月は当直がたまたま全部水曜に集中してたので、一週間のうちでなんとなくリズムができていたからか、金曜に飲み会が多かったです。 昨日も某診療部門の看護師さんの歓送迎会で、突然私にまでお誘いがかかり、いそいそと献血帰りに行っちゃいました。 でも研修医は私だけで、最初は「ほんとにこんなとこに来てしまってよかったのかな…。」と心細かったのですが。 行ってみたら意外になじんでしまいました。 ただ、薬剤部の人や受付さんに看護師さんと多職種の人たちとの飲み会は初めてだったので、後であの人は誰だったんだろうと未だにわからない人もチラホラいるのですが…。 大きい病院なので、特に研修医の身ではコメディカルの人とこんな風に接する機会もあまりなくて、あつかましくもお邪魔してみて楽しかったです。 というか、いつの間にか教授にまで飲み友達として認識されてしまってるし…。 週末のいいところは朝寝坊ができるところ。 その後はおもいっきり安眠をむさぼりました。 そろそろ春本番。 私にとっては花粉症よりも春眠暁を覚えずの方が深刻な悩みです。 この週末はおもいっきり寝だめをしようっと。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る