|
カテゴリ:説明
色の三原色の一つにマゼンタというのがありますよね。
これって、地名からきているんらしいんです。 「フランスで赤紫色の合成染料が発見された同時期に、イタリア統一戦争で伊仏連合軍がオーストリア軍と戦って、マゼンタの戦場で勝利をおさめた。1859年、この戦いを記念して、そのとき発見された化学染料の赤紫色はイタリアの地名マゼンタの名前で呼ばれるようになった。」 って色彩検定のテキストには書いてあります。 ちなみに私は最近まで勘違いしていて、マゼンタで発見された色だと思っていました。 (色彩検定3級の勉強をしていたときに覚えたのですが、うろ覚えでした) 地名からきている色って他にあるのかなあ? ちょっと調べた感じではなさそう。 ちなみに、ボルドーっているがありますが、これは地名からではなくボルドーワインからきているので、違いますね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|