057591 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小市民の日記

小市民の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2024.05.31
XML
カテゴリ:社会

1995年5月31日、青島都知事は「世界都市博覧会」の中止を発表した。
臨海副都心の建設はバブル景気絶頂期の1989年から始まったが、その後バブル景気崩壊、開発計画の見直しを迫られていた状況の中、臨海副都心開発自体に莫大な費用が投入され、都市博を「臨海開発の起爆剤」として開催することに批判があった。
1995年4月の都知事選では、「臨海副都心開発の見直し」「世界都市博覧会の中止」を公約に掲げた青島氏が、政見放送のみで目立った選挙活動をせず、組織の力を借りない状況で当選した。無党派層の力を感じた選挙であった。
当選した青島都知事は公約通り、「世界都市博覧会の中止」を決定した。
公共事業を止めることが難しいと思われていたが公約通り、「世界都市博覧会中止」を発表したことに驚きはあった。自分の一票で政治が変えられると感じた瞬間でもあった。しかし、その後、石原慎太郎氏が都知事に当選し臨海副都心開発は進められ、東京オリンピック2020を開催を経て現在に至る。
臨海地区には色々な施設が建っているが、交通アクセスがいまいちである。これでよかったのか疑問が残る。
東京ビックサイト。「世界都市博覧会」ではテーマ館として使用される予定だった。
東京ビックサイト西展示棟からの景色。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.31 19:00:33
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

白島タラオ@ Re:参議院選 民主党大敗(07/12)  7年ぶり読みました。みんなの党にして…
anaguma0778@ Re:将棋はどうですか?(08/01)  本当にご無沙汰です。なかなか以前のよ…
まっこちゃ@ 将棋はどうですか? ご無沙汰しています。その後、将棋は楽し…
anaguma0778@ Re:ご無沙汰していました(07/15) 書き込みありがとうございます。迷惑なト…
まっこちゃ@ ご無沙汰していました わたしもたまに更新するだけですが、元気…

Headline News

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

anaguma0778

anaguma0778

Category


© Rakuten Group, Inc.