ははは3129のブログ

2015/02/07(土)17:08

結局書き直し

古今ところつめんの組み図の修正をやっている はじめは LMのカーソルを2個にして 動きをかえるだけだから すぐ終わるよ と上司に言われてふたを開けてみたら そこらじゅう干渉してるは 不具合はあるはで 機能機構的に成り立ってないので 2枚組みにしてみたら 客先から却下されて かえってきた たぶん5枚組みになりそう はじめから私に頼めば5枚組みで書いたのに 図面というのは機能機構がわからないといけない 総組図にいくら書き込んでも 印刷時に真っ黒ではわからないのだ これはCAADでしか書いたことがないやつにありがちである 手書き末期のときから図面かいてたから 私の書く図面は、そうしないが 手抜きだといわれて責められる まあこのへんも OOPにかかわるんだが 1枚がベストではない わかるように書くのだ このとき 図面のあっちこっちを見る問うな図面ではいけない ありがちなのはこれどこの断面だよ という図面である うーんまとまらない うつだしのう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る