寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2008/10/13(月)20:45

・タマ生まれのトキ

環境&気象(87)

タマ生まれのトキ 読売新聞 2008年4月23日 多摩動物公園で初めて産まれたトキの卵から、ヒナ1羽がかえっているのが22日に確認された=写真=  同園は、国内唯一のトキの分散飼育施設。5個の有精卵が孵化待ちの状態で、自然繁殖に向け、おめでたラッシュに期待がかかっている。  孵化したのは、新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターから移送された2ペアのうち1ペアが3月22日に産んだ卵。今月20日にヒナが内側から卵の殻を割り始め、22日朝、飼育担当者が孵化を確認した。ヒナの体重は58.5グラムで、雌雄は不明。愛くるしくピィピィと鳴き声を上げ、元気という。  ◇リスク分散のため一部が多摩動物公園に疎開したのは昨年11月。「トキをよろしく」という日記を書いたのを覚えています。そのペアから雛が誕生したんですって。いつか佐渡に帰って空を飛んで欲しいです。あまり明るいニュースがない昨今、ホッとするグッドニュースじゃないですか?  ←いつか佐渡に帰って空を飛んで欲しいですね

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る