寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2012/01/09(月)17:51

・すべてパーにしたペナルティ

時事&立腹(3808)

森田が決勝PG!帝京大3連覇…ラグビー スポーツ報知 2012年1月8日18時40分 帝京大―天理大 試合終了間際、決勝のPGを決める帝京大・森田  ◆ラグビー第48回全国大学選手権最終日 ▽決勝 帝京大15─12天理大(8日、東京・国立競技場)  帝京大が勝ち3大会連続3度目の優勝を果たした。3連覇は、第19~21回大会の同大以来で史上2校目。天理大は初優勝を逃し、27大会ぶりとなる関西勢の制覇もならなかった。  帝京大は前半16分に先制トライを許したが、同21分と32分に相手ゴール前でのFW攻撃でトライを奪って逆転。後半31分に追いつかれたが、同39分にSO森田がPGを決めて競り勝った。(以下略)  ◆記事にすれば「後半39分にSO森田がPGを決めて競り勝った」となっちゃうだろうけど、問題なのはその決勝PGを招いたペナルティだ。あとワンプレーかツープレーで試合終了という局面、自陣ゴール正面の密集で何故ペナルティを犯すか。それを一番注意しなければならない場面だった。もちろんやろうとしてやった反則ではないだろうけれど「うわ~アホだなぁ~!」と叫んでしまいました。天理大学はせっかくいい試合してたのに、あれですべてパーにしちゃいましたよねぇ。 I want your "クリック". ありがとうございます→ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る