寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2012/01/15(日)21:22

・田中防衛相から早くもボロが…

時事&立腹(3809)

田中防衛相は「踏み込み過ぎ」…年内着工に言及 読売新聞 2012年1月15日20時40分  田中防衛相は15日のNHK番組で、沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設について「着工が年内にできるかどうか、当面の手順になっている」と述べ、移設工事の年内着工に言及した。  民主党政権で関係閣僚が着工時期に触れたのは初めてで、「発言は踏み込みすぎ」と波紋が広がっている。(以下略) ◆ ◆ ◆ 田中防衛相「素人」露呈 武器使用と輸出を混同 産経ニュース 2012.1.15 16:39 NHK番組への出演を終えた田中防衛相=15日午前、東京都千代田区  田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、自衛隊の海外での武器使用基準緩和問題と、武器禁輸政策の見直しを取り違え、誤りに気付かなかった。与党内には「安全保障の専門家でなく答弁が心配」との懸念が出ていたが、早くも「素人ぶり」を露呈した格好だ。  番組で司会者が武器使用基準緩和の是非を聞いたところ、田中氏は「武器輸出三原則の基準を見直し、国連平和維持活動(PKO)で使った建設機械はその国に置いていくことも検討している」と述べ昨年末に官房長官談話で発表した武器輸出の新基準を説明した。(以下略)  ◆どうやら今回の“適材適所”もあやしい。ね、真紀子さんちのおとうちゃんは頼りないでしょう?(笑) 野党はまずココを突いてくるに違いない。 I want your "クリック". ありがとうございます→ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る