2538349 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.12.11
XML
テーマ:ニュース(99402)
カテゴリ:時事&立腹
岸田首相、ぼやける「聞く力」
目立つ、かわす答弁 ― 代表質問

時事ドットコム 2021年12月11日07時26分

 岸田文雄首相の所信表明演説に対する3日間の各党代表質問が10日、終了した。野党各党が論戦を通じてさまざまな提案を投げ掛けたのに対し、首相は用意した答弁を読み上げ、かわす姿勢に終始。自ら特長とアピールする「聞く力」を発揮する場面は見られなかった。

 日本維新の会の浅田均前政調会長は10日の参院代表質問で、18歳以下に現金とクーポンで10万円相当を給付する政府方針について質問。「10万円を一括先行給付した場合や5万円を2回に分けて給付した場合にペナルティーが科されるのか」とただした。

 しかし、首相は「ペナルティー」には触れず、「制度設計は自治体の意見を伺いながら柔軟に対応したい」などと答えるにとどまった。立憲民主党などは全額現金での給付を認めるよう制度の見直しを求めたが、首相は現金とクーポンの併用を「原則」とする方針を崩さないでいる。

 首相の看板政策「新しい資本主義」とは何か、という質問も相次いだ。具体的な政策にどう反映されるか見えにくいためだが、これも首相の答弁は「所得と給与を引き上げることで消費を喚起し、次なる成長を生み出す。成長と分配の好循環を実現する」といった抽象論に終わった。

 立民の泉健太代表は10日の記者会見で、首相の答弁姿勢について、「説明する力がなければ、聞く力を持っていることにはならない」と厳しく指摘。「所信表明演説と変わらないことをただ繰り返すだけでは国会質疑の意味がない」と不満を隠さなかった。

 13日からは衆院予算委員会が始まり、論戦は本格化する見通し。野党側は、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」への政府対応などについて引き続き追及する構えだ。首相の姿勢に変化がなければ野党側と激しくぶつかることも予想される。

【時事ドットコム;元記事はこちらへ】


 ◆代表質問はつまらない。一問一答の委員会質疑方式ではないから質問への答弁を飛ばしても咎められもしない。再質問する機会は与えられていない。実際に前日の衆院共産党のある質問に首相が答えなかったと翌日の参院で共産党の質問者が再質問していた。質問に対して答えない代表質問なんて意味があるのか。

 質問者にも問題はありそうです。延々と用意した質問原稿を読むだけ、迫力も説得力もない。維新の浅田氏は20分の持ち時間に一体いくつの質問を並べたろうか。聞いていて「答える側に何分与えられるんだろう?これに全部答える時間があるんだろうか」と心配になった。後で時計を見たら岸田氏の答弁は早口で20分弱だった。予想どおり誠意ある答弁とは言えない答弁書の棒読みだった。一つの質問に対して答弁に何分使えるか質問者は考慮しているだろうか。あれで丁寧な答えを期待しているのかと理解に苦しむ。

 代表質問はつまらない。立憲民主の泉代表が言う通り「所信表明演説と変わらないことをただ繰り返すだけでは国会質疑の意味がない」。血の通わない形式的な審議は時間の無駄、要らないな。いっそのこと代表質問を党首討論形式にすればいい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.11 22:08:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.