GOLD LANE
★3000円以上送料無料★とろみが角質層まで、しっとりうるおう!ALOVIVI アロヴィヴィ ローズと...価格:980円(税込、送料別)これはいいらしい・・・・が、ウチの近くで売ってないとのこと・・・・ 午前6:30 今日もホノルルは快晴帰国日の快晴はちょっと物悲しい・・・(T_T) ホノルル5回でまだ一度も登ったことがないダイヤモンドヘッド^^; 早朝のABCで買ってきたおにぎり類と、自宅から持ってきたカップ味噌汁で朝食。ダイヤモンドヘッドを望みながらの、気分”だけ”は優雅な朝食・・・ちなみに、おにぎりはなんとか食べられるとしても、パックの寿司はとても食べられたものではない(ーー;)ひどい・・・これは米か?と疑いたくなった・・・ まだ朝7時を回ったばかりだというのに、すでにプールベッドに群がる方々が見える。タオルや荷物を置いて占領・・・・浅ましいとおもいつつも、次回連泊したら自分も同じ行動をとるんだろうな~^^; 8:30チェックアウトのためロビーへ。チェックイン時の混雑を見て、15分ほど早めに来たけどそれほどでもない。 これは上級会員用のレーン。英語と日本語ってことは、日本人の利用者が多いことが伺える。が、この会員ランクまで到達するのはウチでは無理(T_T) タクシーで空港へ・・・・ いよいよ来てしまった、ホノルル国際空港。古い空港なんだけど、比較的好きな空港だ。 けっこう並んでるエコノミーのカウンターを横目にビジネスクラス専用へ。(流石に並んでる列をこれみよがしに撮影できない^^;)こういうときってものすごく優越感を感じる。もちろん、ありがたい・・・ あれ?見慣れない文字が・・・・※興奮したのか最初に「ゴールデン」って読んでしまった(^^ゞ そうだ!忘れていた!! ホノルルは上級会員用(アッパークラス用)に専用セキュリティレーンができたんだ! と、思い出したら、ゴールドレーンと読めてきた^^; チェックインのときカミさんのSFCカードも見せておいたから、ワタシ以外がエコノミーでも家族全員分にスタンプされていた。 軽く100人近く並んでるセキュリティチェック&イミグレをものの数分でパスし、一路ラウンジへ・・・・ 途中お土産などを購入。ずっと昔はこんなに店は無かった制限エリア内。