|
カテゴリ:tokyo
既成品では合うサイズがなかなか無く、ここ10年近くはここのYシャツしか買ってないが、滅多に割引しない・・・『超』と銘打つだけあって、形態の安定具合はかなりのもの(不安でほかの商品を買えないけど、もしかしたら近年はこういう商品が多いのかもしれないが・・・) が、流石に3年も着てると形態が安定しづらくなってるところで、今回は1枚3,912円で買えた 割引になるとアラームで教えてくれるはずが、ゼンゼン教えてくれない楽天!どうなってるんだ?? 2021年11月 海外旅行に行けなくなって2年以上が経過し、我々旅行仲間はだんだん疎遠になってる・・・ なかなか使えないマイルの消化もあって、ここは国内でもいいからたまには皆で旅行に~ってことで、東京へ飲んだくれに行くことに! 今回はそんな趣旨に賛同した4人で1泊2日の初『国内旅行』へ! (なお、うち1名は2泊3日、1名は引き続き青森へ泊りに行くから正確には全員が1泊2日ではない) ![]() ![]() ![]() ![]() 中身は大して変わってないのに、電子化された翼の王国にやや情緒不足を感じているのはワタシの年齢のせいだからだろうか・・・ (-.-) ![]() 東京上空はやや曇り しかし、初の海外旅行仲間での東京飲んだくれツアーに胸が高鳴る ![]() (※この日近辺の東京都の感染者数は一桁~二桁で、もはや、コロナは終息するんだろうと思っていたが・・・) この写真では判り難いが若干羽田空港に客の戻りを感じる ![]() まずは、ワタシのイチオシの(いつもの)店で乾杯することに! ![]() それでは乾杯いたしますか! (^_-) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもはほぼほぼ香るヴァイツェンなんだけど、今回はケルシュスタイルにしてみた 久しぶりのメンバーでしばし談笑・・・ ![]() そっか~ もうすぐクリスマスだもんね~ 子供が大きくなると、クリスマスとか四季の催しごとに疎くなってしまう (´ー`) ![]() なにしろ、海外旅行に替わる旅行だからね~ (^^;) 国際線には行かねばなるまいってことで循環バスで国際線ターミナルに来てみた しかし、このくらいの規模で欠航ばかりだと、もはや欠航の表示が必要なの?と、思ってしまう・・・ ![]() 閑散としてるね~ ![]() 生鮮食品を扱わない店はなんとか営業してるけど、ほとんどの飲食店は休業もしくは撤退を余儀なくされているようだ ![]() ![]() コーチってボストンをほとんど作ってない? 12月に東京行ったときや仙台のアウトレットで探したんだけど、どこも売ってない! 今回はなんとか買えたけど、ボストンバッグって需要が無いのかもね~ 機内ではやや曇り気味だったけど、デッキに出てみたら快晴! 最高だね~~ (´ー`) ![]() しかし、妙にデルタの駐機が目立つな~ ![]() 夜景でもそうだけど、この方面の眺めが最高なんだよね~ ![]() このとき初めて気づいたんだけど、ここの屋根って翼を意識してるんだ! この尖った部分はエンジン部分をイメージ? ![]() エスカレーターの利用停止がまだまだ客が戻ってないことを物語る 当たり前だけど・・・ ![]() では、2次会へ向かう ![]() こんなのあったんだ!! ゼンゼン意識したことがなかった 今日はなんかのイベントがあるようで、入り口付近を数人が囲んでいた ![]() ワタシの(いつもの)ゴールデンコースによる組み立てで2次会は吉野家! (^^ゞ 空港を身体で感じながら軽く飲めるベストポイントなので~ ![]() なにしろ安いからねー--! こんな価格で生ビールが飲めるのは空港でここだけだ! ![]() プラカップがやや残念とはいえ空港を眺めながら飲む一杯は格別なのだ! ![]() 皆さんの近況やこれまでの旅行談義であっというまに予定時間をオーバー! ![]() 個人的にはあと1時間は飲んでいたいのだけれど・・・ (^^ゞ 予定が詰まってるし、なにしろ3/4人が壮年だからね~ ![]() 空港飲んだくれタイムはこのくらいにしといて都内に向かう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カミさんの普段持ちに購入 驚くほど軽い!
[tokyo] カテゴリの最新記事
いつものメンバーで国内いいですね。
ワイシャツ、形状記憶って本当にアイロンの必要ないのですか? (January 17, 2022 04:49:24 PM)
Belgische_Pralinesさんへ こんばんわ。
買った当初はほぼアイロンは不要です。だんだん、軽くアイロンしないといけませんが、それも人によりけりだと・・・ (January 20, 2022 06:47:38 PM) |