日々楽しい

2007/08/31(金)14:19

かぼちゃ

普段良く食べるかぼちゃとはちょっと違ったかぼちゃを手に入れました。 その名も “そうめんかぼちゃ” お盆休みに高山で見つけました。 どうやって食べるのか・・・さすが母は知っていました。 輪切りにして中の種とわたを取って ゆでることしばし・・・ 実がそうめんのようにほぐれてくるんですよ・・・不思議です。 冷水にとって水切りして私はポン酢で食べるのがオススメです。 サラダにしても良いらしいですよ。 本当に変わったかぼちゃでした。 (そうそう以前鉄腕DASHで紹介されていたような気が・・・) そしてもう一つのかぼちゃ “すくなかぼちゃ” こちらもどうやら一部地域でしか栽培されていないようで スーパーでは結構高値で売られています。 見た目はとてもかぼちゃとは思えない形 横長でちょっとイ・ビ・ツ ですが でもちゃんとかぼちゃです。 先日もめざましテレビで紹介されていました。 レンジでチンしただけでもホコホコで甘いので お菓子やパイに利用するのに良いそうです。 私はやっぱ煮物にしますけどね。 昔からあるはずの地元の野菜 最近数が少なくてお目にかかれないのが残念 実家の父にがんばって作ってもらおう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る