たろちゃん0703素直に生きながら応援します!

2010/12/16(木)16:56

きっと切っ掛けを暮れるお助けパーソンが来る事を信じます

いじめ・教育を中心とした独自建設的論(29)

いじめは皆と違うからと言って異端を弾く恥すべき事ですね、学生だろうが社会人でもそれが有るのは異常な社会で北朝鮮や中国と同じ位ギスギスした世の中に為った証拠かも知れないな。僕は入院中にもいじめを受けて小学3年生以来の陰険ないじめを病棟全体の患者と看護師に看護助手までも敵だった。だけど元1病棟(結局そこに戻る事に成って6カ月過ごした)から僕へのいじめを知った看護助手さん達は助けようとして暮れた恩は忘れては為らない事だと思う。2病棟では嫌われ者と罵られても退院した方が勝ちだなと今でも2病棟でのヤクザの親分の金閣とスリ常習犯の銀閣の横暴は続いてる様だ。癌の手術の様に摘出する必要が有るので奴らを刑務所へぶち込む事が必要だと思う。時を見ていつかそこの病院長の横暴ぶりな看護を告発せねば為らないかと思う。世の中には色んないじめが有る事を容認したり黙殺しては為らない。今現在いじめられてるとか登校拒否してますとか人間関係にて躓いてしまってと言う人達は負い目を見る必要は無いかと思います。立法府は強制的にもいじめ禁止法を制定して如何なるいじめを許す事無くどんな立場のいじめをする奴らを糾弾する程の厳しさも必要不可欠だと思う。孤立して寂しいとか誰も相手に成って暮れないのは、その人が悪いんじゃなくて異端を弾く様に教えてる教育制度の疲弊がそうさせてるだけですね。でも、きっと寂しいと思ってる人に切っ掛けを暮れるお助けパーソンが来る事を信じます。ブログランキングヘ←ぽちっとお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る