たろちゃん0703素直に生きながら応援します!

2011/03/20(日)08:59

それが別れの美学だったかも知れないね

記念日に関する話し・忘れられない出来事(39)

安藤先生(仮名)から朝早く電話があり履歴書を即刻持って来いと言う理不尽な要求に16年前の今日は今頃名古屋の学校へ足を運ぶ為に新快速大垣行きに乗車してますね。そして、某駅にて地下鉄に乗り換えて5分後の駅へ下車してそこから徒歩で5分歩けば学校です。安藤先生は3月いっぱいで退職する事も告げずに去った人でした。だけど優し過ぎて僕には凄く癒されて暖かな風を吹いて暮れた人。エピソードは色々あるけど省略です。先生、何故何も言わず去ったのさ?僕は3カ月も自分自身寂しくて自宅で泣いてたんだよ。安藤先生は正に風と共に去りぬと言うタイトル通りの人でした。そして寅さんの美学の様に何も言わずに自ずから引き際を知る男性で誰よりも性格の良い人でしたよ。安藤先生に取っては、それが別れの美学だったかも知れないね。ブログランキング←ポチポチっとお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る