108539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブラックバードでどこまでも~♪

ブラックバードでどこまでも~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

十津川ツーリング~… 浅吉GSX-R1100Lさん

文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
ヤマハとminiの10輪… ・wave・さん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
スカイウェイブでど… andes1228さん

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
andesrakuten@ Re[1]:12/16(水) 青山高原は素晴らしい(12/18) 絵楽minamiさん >青山高原懐かしいなぁ…
andesrakuten@ Re[1]:12/16(水) 青山高原は素晴らしい(12/18) らむにくこさん >先日はどうもありがと…
絵楽minami@ Re:12/16(水) 青山高原は素晴らしい(12/18) 青山高原懐かしいなぁ~。あそこは昔首切…
らむにくこ@ Re:12/16(水) 青山高原は素晴らしい(12/18) 先日はどうもありがとうございました!! …

Headline News

2008/07/20
XML
カテゴリ:ツーリング
富士山へ1泊2日ツーリングへ行って来ました。
この日は全国的に猛暑の日でした。

残念ながら晴れ間は出ても富士山は2日間共雲に覆われ、その雄姿を見ることは出来ませんでしたが、また次回チャレンジしたいと思います。

7/19(土)  AM3:30 名神吹田 ~ AM10:30 東名富士川SA ~ 御殿場IC ~ 東富士五湖道 ~ 大月IC ~ 国道20号甲州街道 ~ PM4:00 甲府 到着

7/20(日) AM8:00 甲府 ~ 2りんかん甲府店 ~ 河口湖 ~ 山中湖~ PM4:00 富士山四合目 ~ 東名御殿場IC ~ 秦野中井~ 茅ヶ崎市 ~ PM9:00 秦野中井IC ~ AM2:00 名神吹田

1日目  550km
2日目  687km
全走行 1237km
 


富士川楽座

吹田ICから7時間経過、東名富士川SAで休憩。このSAは道の駅といっしょになっていて劇場もあるみたいです。
その途中では桂川SA・東郷PA・遠州豊田SAで休憩。


東名御殿場ICを下りて東富士五湖道へ乗り継ぎ甲州街道で甲府に着いたのが16時になっておりました。

東横イン甲府

ホテルにチェックインして、3時間程ひと眠りして外に出て見るとブラックバードを包囲するかのようにびっしりとご覧の通り。

甲府市西銀座


ぶらっと繁華街でも散歩しようかということで繰り出しましたが人影まばらでしたね。
ちょっと寂しい感じでした。

甲府城より見渡す市内

朝5時起床・・・(リズムが変です)
退屈しのぎに甲府城までお散歩してみました。
ちなみに甲府城は、大昔に大火に襲われ天守閣を失ったそうです。
今日も雲の多い一日になりそうです。

サイドバック取付け
行きからずっと気になっていたのが、サイドバックによって変形してしまってるウインカーでした。バッグを前に固定するとタンデムステップが使えないし・・・

ウインカー

10時半の開店に合わせて2りんかん甲府店でウインカーを交換してもらいました。
ステーは短く、色は黒の方が良かったかなと少し後悔しておりますが・・・(^^;

富士山四合目

富士浅間神社から続く林道を通って着いたのが四合目、標高2100mは流石に涼しかったです。18℃位だったかもしれません。今日はここで通行止めのため断念となりました。


ハワイアン

ちょっと夕陽でも見て帰るかということで茅ヶ崎のサザンビーチまで走りましたが、海沿いの道が大渋滞で夕陽どころではありませんでした。

サザンビーチ前のハワイアンカフェで夕食をとり秦野中井ICをETC割引適用21時にチェックイン。豊川辺りまで渋滞で深夜2時に吹田着で無事帰宅出来ました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/23 11:16:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X