|
カテゴリ:ツーリング
香川県にある先祖のお墓参りを兼ねて、四国をぐるっと3/4周してまいりました。
当日は晴天に恵まれましたが、各地で今年最高気温を記録するなど猛暑の日でした。 8/1(金) 6:00 神戸港発(ジャンボフェリー) ~ 9:40 高松港 ~ 五色台(坂出市) ~ お墓参り(観音寺市) ~ 松山市泊 8/2(土) 8:00 松山 ~ 12:00 八幡浜 ~ 15:00 佐田岬 ~ 大洲IC ~ 松山自動車道 ~ 川之江JC(愛媛県) ~ 高知自動車道 ~ 21:00 高知市泊 8/3(日) 8:00 桂浜(高知市) ~ 国道55号 ~ 安芸市 ~ 室戸岬 ~ 阿南市 ~ 徳島市 ~ 鳴門自動車道 ~ 中国道名塩SA ~ 21:00吹田IC着 全走行距離 1100km ![]() 定刻通り9:00出帆です 船の中で少しでも寝ておこうと思いましたが出発の時って気持ちが走って眠れませんね (^^; ![]() 明石海峡大橋通過 ![]() 無事に高松に着き名物の本場さぬきうどん ![]() この上に普通の醤油をかけて食べます。 本場さぬきうどんの麺は腰が強力です。 ![]() 五色台からの素晴らしい風景です。 この後、お墓参りをして松山へ向かいます。 ![]() 松山市一番町 ひっきりなしに走る路面電車。市民には無くてはならない手軽で便利な交通手段ですね。 ここから八幡浜を通って佐田岬へ 八幡浜といえば「バヌアツのカラテマスター」さん http://plaza.rakuten.co.jp/koyamashouten/ 突然でしたが折角近くまで来たのでお邪魔してきました。そして、激ウマの長崎ちゃんぽんをご馳走になりました。ごちそうさまでした~♪ ![]() この澄んだ海の色が見たかったのです。 ![]() ![]() 佐田岬最西端へ国道197号、良い道でした(^^ ![]() 最西端に来たのはいいけど灯台へはさらに徒歩で1.8km(>< ・・・行くのやめました(A^^; ![]() 超有名な観光名所の高知桂浜です ![]() 3週間かけて日本一周してるそうです。羨ましい~! ![]() ![]() ![]() 高知市から海沿いに国道55号を走り室戸岬に到着 ![]() 感動的に素晴らしい景色でした ![]() 室戸から徳島市までの国道55号を北上し。 鳴門自動車道淡路島南から見る大鳴門橋です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ツーリング] カテゴリの最新記事
|