|
カテゴリ:バイク
ヤフオクで買ったHIDが2ヶ月半でお釈迦となりました。
取り付けた直後から、点灯は一旦ライトのスイッチを切ってからONするといった調子だったのですが、てっきりスイッチの調子が悪いのかと思ってました。 ところが、最近ではスイッチを2~3回切り替えないと点かなくなってきて、挙句の果てに点いたバルブを見ているとガラスの中で泡を吹いたように消えていきました。 中国製の粗悪品というのは、日本製に慣れてる我々にとって予想外の壊れ方をするんですね。 ![]() ヤフオクでよく見かけるバラストです。 真ん中の黒いキャップは何の意味も無いダミーの蓋でした。 分解禁止と書かれていますが、見られては困るのでしょうか。 ![]() 分解してみて中身を観察してみると、いかにも中国らしい防水加工が施されてました。 修理のしようがないですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バイク] カテゴリの最新記事
|