|
カテゴリ:カテゴリ未分類
雲海に浮かぶ富士山・・・
一度でいいから見てみたかったので少しハードですが10/5(土)仕事を終えて夜9時に帰宅し てから準備して10時出発で行ってきました。 名神吹田IC ~ 東名富士IC ~ 西富士道路 ~ 精進湖 ~ 山梨県笛吹 ~ 甲府昭和IC ~ 中央道 ~ 小牧JT ~ 東名 ~ 名神吹田 行き494km 帰り432km ![]() 雲海に浮かぶ富士山は見れそうにありません。まあ、こんなもんです。うまくいかないのは分かって来ていますから(^^; ![]() ガスが発生してきましたが、こんなのでは全然駄目ですね。 ![]() 西富士道路の終点を少し行ったところでちょっとフゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ休憩 逆行で写真写りが最悪です。でも、東側の神奈川県まで廻る元気はありませんでした ε-(゚д゚`;)フゥ... ![]() 釣りを楽しむ人たちのボートが綺麗に並んで浮かんでました。 このあと、山梨の「ほったらかし温泉」に行こうかと思って走っていたのですが、手前で疲れ と眠気もピークになってきたのでの石和健康ランドにピットインして7時間もダラダラしてし まいました。 ![]() 中央道甲府昭和ICから帰路に。 諏訪湖ICは温泉があったりで他のSAと施設全体の雰囲気がひと味違って良い感じだったの でついつい長居してしまいました。マタ──゚+。(´ー`)。+゚──リ♪ 安く通れるので文句は言えませんが、ETC割引で渋滞が激しくなって疲れも倍増ですが、 夜10時に帰宅で千キロツーリングも無事終了となりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|