575847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『コアから生きる日々』~コーチ&NLPトレーナー大江亞紀香のブログ

『コアから生きる日々』~コーチ&NLPトレーナー大江亞紀香のブログ

PR

2010年04月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 米国NPO法人「パチャママアライアンス」の主催する「エクアドル熱帯雨林ツアー」に3月18日~4月1日まで参加してきました。

 14年前から催行されているツアーですが、日本人向けツアーとして初めて、「チェンジザドリームシンポジウム」を開催している「セブンジェネレーションズ」が呼びかけてくださったものです。

 セブンジェネレーションズが主催する体験報告会は、4月23日金曜日に開催されたのですが、所用のため私は報告者側として参加できませんでした。


 しかし、会う方々に体験を語ると、どなたも「今そこにいるような気持ちになった」「考えさせられた」「聴いているうちに私も変容してきた」などの感想をいただきました。そして、是非大江さんの体験談を聞かせてください、という声をいただいていますので、5月15日土曜日18:30~20:30の日程で、場を設けて開催開催させていただきます。

 

 旅に出る前に、スカイプミーティングでパチャママの方から「この旅は内なる先住民性を目覚めさせる旅です」と聴いていました。


 そして、旅の始まりには、ガイドのフリアン氏から「この旅で起こることすべてがシャーマンと言えるかもしれない、という気持ちでいるといい」「不便だと感じるところに現代社会の夢がみつかる」

 そんなことを聴いてから始まった旅でした。

 
 4月1日の日記4月9日の日記にも少し体験を書いていますから、ご覧ください。

 報告会では、エクアドルで体験したことを写真、映像、音声でご紹介するほか、感じたこと、気付いたことをお伝えします。


 アンデス山脈の高山地帯に住むケチュア族、そして熱帯雨林に3,000年間同じ暮らしを続けるアチュア族との交流、熱帯雨林でのジャングルでの体験。


 今、私たちの住む地球に起こっていること、本来の自然と人との在り方、私たち文明社会に生きる者たちが見ている「夢」。

 
 どれほど私たちがある視点、夢、フレームで世界を見ているのか?


 3,000年前からの暮らしを現在もしているアチュア族のシンプルな思考、行動、力強い生き方、生に直結したあり方。


 そんなことを、ご紹介させていただきます。


 終了後は軽く食事など、行ける方々で参りましょう。


 日時:5月15日(土)18:30~20:30
 場所:ちよだプラットフォームスクエア 会議室503
 参加費:1,000円(会場費、備品借用費を除いた余剰金がある場合には、セブンジェネレーションズおよびNPO法人パチャママアライアンスの活動を支援する寄付金とさせていただきます)
 お申し込み:こちらのサイトから

エクアドル17
Photo:Akiko Ohe
 
 






Last updated  2010年05月10日 23時48分29秒


Profile

アンドロメダ葉月

アンドロメダ葉月

Calendar

Archives

・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月
・2023年08月

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

★姫先生のだいありー★ gokusenさん
明日の風の吹く場所… 空飛ぶきっしーさん
My New York kiyoshi-kunさん
シーズ・キャリアリ… シーズ・キャリアリサーチさん
愛知・名古屋・全国… タオ☆さん

© Rakuten Group, Inc.