こんなこと、あんなこと日記

2016/04/09(土)02:24

新1年生♪

マロン(50)

 こんばんわぁ  そしてお久しぶりですぅ  すっかり春ですな、桜も満開過ぎましたな  あ、造幣局の通り抜けは今日からやけど  うちの殿は福島競馬場へお馬を連れて行っておりますゆえ、ワタクシ一人有意義に過ごしております  父上の1周忌は無事済んだけど、まだまだアチラの方達との間で話の付いてないこともあるので、  なかなか気分の晴れるときってなくてねぇ~~    まっ、そんなことはさておき  皆さんお馴染みのマロンさんですが、めでたく新1年生になりましたんです  早いよねぇぇ、あっという間やったよね  昨日ね、卒園式のDVDを見たんやけど(式の様子をDVDにして配ってくれはるねん)  もうね、7087アカンわぁ~~ずーーーーーーっと泣きながら見てたし  産まれてから今までのこと色々思い出すとね、自分が育てたわけやないけど泣けた  まぁ色々あったんでね。。。  で、4月6日に入学式へおかあちゃんと共に出かけはりました  おかあちゃんとじぃじの遺影と一緒に posted by (C)あね  まぁ、学童保育を受けるので、4月1日から小学校の児童会へ通ってはるんやけどね  8:00~17:00までお弁当持って行ってるよ  家から持って行ってるドリルをしたり、塗り絵をしたり、  保育園から一緒のお友達と遊んだりして過ごしてるんやって  そして今日(ってか、もう昨日か)4月8日は始業式ランドセルデビューを致しました~  ランドセルデビュー posted by (C)あね  貴重な7087とのツーショット(案外一緒に写ってる写真ってないねん)  おっちゃんジィジ(義父上)が是非用意させてと言ってくれはったので、  ランドセルはおっちゃんジィジ、おっちゃんバァバからのお祝い ありがたいことです    おっちゃんバァバはこんなのも作ってくれたよ  体操服入れやら、給食袋や、上靴入れやら色々 posted by (C)あね と  写真がないけど、7087は近畿の私鉄電車の絵の鉛筆セットとミニタオルと京阪電車のミニタオル  おっちゃんからは、見た目がちょっとばかしカッコイイ鉛筆削りを用意しましてん  新しい生活が始まったけど、楽しく学校へ通ってくれるといいなぁ~~と思う7087でした  ほんじゃまたねっ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る