いつかわたしに会いにきて

2007/01/24(水)17:27

本は読んだ方がいいかもよ

つれづれ・日記(33)

って、お仕事場の女の子に小姑みたいなこと言っちゃった だってね「知恵熱ってどういう意味?」って聞くんだもん 彼女より年下の女の子が「え~!?聞いたことないんですか~!?」 本をいっぱい読んだからって 頭がよくなるわけじゃないかもしれない ボキャブラリーが増えるわけじゃないかもしれない angeもこんなだしね (― ―; 昨日、3冊、新刊を買った 偏った趣味の本 いったい月にどのくらい買ってるんだろう?って考えてみた 3~5冊は確実だろうなぁ angeが本を読むのは、大部分、現実逃避かもしれない… 暇だからかもしれない 癖とか活字中毒ってことかも 小学生の頃、親に「本を全部物置にしまいなさい」って怒られたことがある 勉強しないしお手伝いもしなくなるからと いっちばん最初に、自分の意志で読んだ本は『アルセーヌ・ルパン』のシリーズだった angeの初恋の人はルパン(3(←ローマ数字はエラーになっちゃった)世じゃないからねっ!) 伝記やら実話やらが苦手で、ファンタジー好き 近ごろ読む本は… フィクションで、サスペンスで、ロマンスなものが多いなぁ しかも、女性が主人公 幼児期になにか不幸な経験をしてて、でもそれをバネにしっかり頑張ってるヒロイン達 人の傷と生き方に興味がある だけどしょせん物語だから、不幸なだけじゃいやなの 頑張った分は、ちゃんと幸せになってもらわなくっちゃねっ♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る