らぴゅたの空

2024/05/26(日)08:53

20240526

日記・つれづれ(2024)

2024年5月26日 おはようございます。 pic.twitter.com/qFHScvBWEi— らぴゅたの空 (@_rapyuta) May 25, 2024 1152日目(3年と56日)  曇り  寅の日 5月26日(旧4月19日)の日曜日。七十二候「紅花栄(べにばなさかう)」紅花が開花するのはもう少し先ですが、かつて栄え大きな富をもたらした産業にかかわる一候です。紅花と人々の営み、染められた美しい色をご紹介します。和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/YdxCN9oe6E— 暦生活 (@543life) May 25, 2024 今日の誕生花は「オリーブ」。花言葉は「平和」です。初夏、キンモクセイに似た黄白色の小花をつけ、実はオイルやピクルスなど食用にされます。知恵、勝利の象徴でもあり、“太陽の樹”とも。▼季節の読み物を毎日配信中です。https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/S3Jo2w4mBA— 暦生活 (@543life) May 25, 2024 5/26【萍(うきくさ)】|#朝の日めくり"池の水面を漂う、ちいさな水草のこと。葉の上には昆虫が羽休めをしたり、亀や蛙たちが太陽から身を遮るため日傘代わりにしたりしている。まさに天然の休憩所である。"和語・古性のち(コラム二スト)▼季節の読み物を配信中。https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/iv1nzh9MAV— 暦生活 (@543life) May 25, 2024 今日は「寅の日(とらのひ)」です。「寅」とは、干支の寅(とら)のこと。虎の体毛は金色であることから、この日は金運アップが期待できる、縁起のいい日とされています。▼前向きになれる、縁起のいい日をご紹介します.。.:*・゜https://t.co/HlF5bHZ6ZP— 暦生活 (@543life) May 25, 2024             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る