★上品質☆&キュ~ト♪

2006/05/11(木)07:04

GWってスゴイのね、、、(思い出)

脱!日常(24)

看護師をしていると、GWどころかお盆・お正月と世に言う『大型連休』とは全く無縁 年に数回も片手以上の連休なんて夢のようなお話で、朝も夜も関係ない毎日。 病気にお休みがないように、時には土日すら間違えるありさま 予定や約束がないとあまりカレンダーを意識してないというか、3交代の勤務表を中心に日々が過ぎるせいか、田舎に突然人と車が増えるGWとかはいつも「何事」ビックリ 今年のGWは唯一4日だけお休み、そして都合良く天気晴れ 「どっか行こうよ~」と暇をもてあます彼と、日帰りで“蒜山高原センター”へ行ってみるコトに しばらくGWにおでかけなんてした事のなかった私は、民族大移動のような人と車の多さに「これは帰省客?観光客??」と大ハシャギ ・・・それも最初だけ。 普段は静か~&のどか~な大自然のはずなのに、駐車場で並び、御飯を食べるのに30分も待つとそれだけでグッタリ 「愛・地球博」の時は最初っから覚悟してたから何時間でも待てたけど、「ココはいつでも来れるじゃーーーーーん」と結局、目的だった<観覧車>は下から見ただけ(根性ナシ) ん~~~、GWってスゴイのね、、、恐れ入りました 今頃、連休でGWを思い出す私であった。 特別天然記念物=オオサンショウオ=、またゆっくり会いに行くから待っててネ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る