754823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆New Beginnings in CANADA ☆

☆New Beginnings in CANADA ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

☆914回ウィークリー☆… む〜姐さんさん

楽天版:ユタカン。… Yutakan@San Diegoさん
『頭ぐしゃぐしゃ』… chang-weiさん
茶道教室 sumireさんさん
大阪北区・天満天神… エムツーさん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん

Freepage List

Comments

ゆらら@ Re[1]:ディディ3ヶ月♪ & ボボちゃんその後(05/26) えりなさんへ 今、えりなさんからのメッセ…
えりな@ Re:ディディ3ヶ月♪ & ボボちゃんその後(05/26) 今頃になってこのブログを発見したのでコ…
xmnyulxwa@ xmnyulxwa l5vHnf <a href="http://vahypne…

Profile

ゆらら55

ゆらら55

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.03
XML
昨日は、クリニックへ検診にいったのですが、気がつけば、今週の終わりには35週目に入るという事で、検診も1週間に1度のペースに!(っていうことで、来週も検診!) 早いです・・・汗。

昨日の検診では、赤ちゃんの頭が下がってきてるとのこと。ドクターには「膀胱をかなり押してるでしょう?」とも聞かれました。確かに、押される、押される。でも、下がって来てるのかぁ・・・うーーむ、やっぱりね・・・。どうりで、あちこち痛いはず。それと、胃の部分は妙にスッキリしてきたしね。

そう、ここ1ー2週間、足の付け根というか、恥骨というか、あと腰(下の方)が痛くなってきている。ボボちゃんの時って、こんなふうに痛かったっけ??ドクターいわく、「1人目よりも2人目、3人目と、痛みが増す事はよくあるのよ~」とのこと。私の場合、特に、夜、しばらくベッドへ横になった後、そこから起き上がる時がキツイ。ズシっと下半身に重さがかかった時に痛む。しばらくして、立つ姿勢に慣れれば全然平気なんだけど。

そうそう!あと、例の前駆陣痛(Braxton Hicks Contractions)だと思うんだけど、夜は頻繁に起こります。

なんか、あっという間に35週ということで、出産にむけて、徐々に・・いや急に、緊張感が高まってきた今日この頃。っていうか、なんにも揃えてないんですけど・・汗。チャイルドシートぐらい買った方がいいかな?(まぁ、最悪、ボボちゃんのを使えばいっか・・ってどこかで思っていたり)。なんか、今回は早く産まれそうな感じもするから、そろそろ入院準備とかも??必要かな??とか・・・色々と、焦り出してます・汗。って焦るだけで、まだ何にも手をつけてないけど・・あはははは・・。

出産に関しては・・・・ひとまず、前回は緊急帝王切開になってしまったけれど、一応、今回も最初は自然分娩にトライする予定♪出来れば、それでいければなぁと思ています。時間が長引くようだと帝王切開になってしまうけれど(前回の傷が破れる危険性が高まるので)、なるべくなら、やっぱり自然で産めるといいなーー。身体的にもそれがいいだろうし(子宮の回復が早いらしい)、あとは、ちょっとカンガルーケアとか体験してみたいしねぽっ 今回のお産はどんなお産になるのかなぁ。ひとまず、無事、元気な子が産まれてくれるだけで十分ですね。

って、ことで、まずはちょっと風邪を治さなければ・・・・うかうかしていたら、また鼻が詰まってきました。なので、今日は午前中、夫にボボちゃんを任せて、ぐっすりと休んみました。お陰で回復♪午後は、もうずっかり元気♪と思ったので、少し晴れてもいたし、ボボちゃんを公園へ。そのあと、モールに行きたがるかなぁ~~と思いきや、こういう日に限って・・・外ばかり・泣き笑い 消防所の裏にある、もう一つの公園へも行きたがるボボちゃん(消防車がみたいボボちゃん)・・・。結局、寒いっていうのに、1時間半も外をフラフラ・・あっちいったりこっちいったりしました・・・汗。また鼻水、ぶり返したよ・・。でも、ボボちゃん、よく歩いてくれました~~。

さて、明日はボボちゃんの誕生日♪デイケアで誕生日パーティーがひらかれるので、夜はその準備に追われています。夫が、お風呂&寝かしつけをしてくれたのでとっても助かりました~~。と、いうわけで、さっきバナナ・マフィンがかなり良い感じに出来上がりました(お菓子作り初心者にしては満足♪)一応、親は、マフィンとかケーキとか、何かお菓子をみんなに用意するらしいです。あとは、お返しにちょっとした小物を揃える感じです。それについては、またアップします☆
←ワンクリック、よろしくお願いします☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.04 14:31:42
コメント(8) | コメントを書く
[マタニティ・ライフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はやいね~。   ぷーちゃん さん
もう35週かあ。。。早いね~。
検診も一週間に一回になったのね。
一人目の時は、そのDr.アポイントに行くのがすごく楽しみだったのを覚えてるな~。

とりあえず、カーシートは手に入れといた方がいいヨーーーーー。 (2010.02.04 15:15:04)

Re:はやいね~。(02/03)   ゆらら55 さん
ぷーちゃんさんへ
そうなの、あらためて自分でも驚いたっ!と、当時に、やっぱり焦るね。カーシートはやっぱり産まれる前の方がベターだね。今週末あたり買いに行こうかって話してる所。 (2010.02.05 03:52:07)

Re:もうすぐ妊娠35週目!(02/03)   エムツー さん
ママさんもすっかりイタについていたから、お二人目も全然大丈夫だよね~
ただやっぱり手がかかるから、お仕事も一休みかな?
babyとボボちゃんに会える日を楽しみにしています!
(^o^)/~~~
(2010.02.05 13:56:12)

Re:もうすぐ妊娠35週目!(02/03)   あっと言う間やね・・。 さん
二人目は、やっぱちょっと余裕といえども、出産となるとやっぱり緊張するよね・・・。

そうこうしてるうちに、うちも、、と思うと、後半期に入った途端あっという間でちょっと焦ってくる割には、まだ何もできてないような(笑)

今回はbabyとボボちゃんのご対面シーンも楽しみやね。 (2010.02.06 02:23:13)

Re:もうすぐ妊娠35週目!(02/03)   いるか さん
早いね~。
2人目は、産まれるのも早いだろうから準備もできるうちにして早めに病院に行ってね。

私は、初産でも病院ついて1時間もしないで産まれたし、出産予定日よりも早かったから慌てたよ~。

無事に元気な赤ちゃんが産まれることを祈ってますね~。 (2010.02.06 08:11:26)

Re[1]:もうすぐ妊娠35週目!(02/03)   ゆらら55 さん
エムツーさんへ
そうですね、確かにママ業&妊婦期間も、大分慣れてきたのはありますね。それで、気づけば無理しすぎちゃうときもあったり・苦笑。でも、案外、平気って思ってる所が最初の妊娠と違うところかもしれません。仕事は、また約1年ほどお休みしようかと思っています。様子を見て、少しずつ。また日本に一時帰国したときは、ぜひぜひお会いしたいですねーー。 (2010.02.06 08:17:59)

Re[1]:もうすぐ妊娠35週目!(02/03)   ゆらら55 さん
あっと言う間やね・・。さんへ
(これって、わびさびんちゃんだよね??)

そうそう、二人目は余裕~~って思ってても、出産時を考えるとね・・・。知っているだけに、「またあれか・・・」と思い出したりもして・・汗。できれば、今回は破水で始まってほしくないなぁ~って思ってるの。
私が終わればいよいよわびさびんちゃんの番だね・・・ここ数ヶ月、出産ラッシュで、なんだかドキドキ・笑。ボボちゃんの反応は興味津々! (2010.02.06 08:20:18)

Re[1]:もうすぐ妊娠35週目!(02/03)   ゆらら55 さん
いるかさんへ
ほんとーー早くてちょっと焦っちゃうね。そろそろ入院の準備はしておいたほうがいいだろうねぇ。
でも、いるかちゃん、すっごいねー!病院に到着して1時間で産まれるなんて!うらやましぃぃ~~。
そっか、予定日前だったんだ。初産だと予定日より遅い人も多いっていうからねぇ。私もボボちゃんの時、予定日よりも早かったんだぁ。だから、きっと今回もって思ってるよ。 (2010.02.06 08:22:15)


© Rakuten Group, Inc.