119129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆Angelic Touch☆

☆Angelic Touch☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Manammy

Manammy

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

August 24, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
引き出しを片付けていたら、カセットテープが何本か出てきました。


ちなみに、ワタクシのカセットテープは、ラベルがないのがほとんどです(^^ゞ


なんだったっけ~?と思い、聞いてみたら…


Janis Joplinでした♪


Janisとワタクシの共通点は、おデブでおヘチャなところ?歌うと凄いんですよね、あ、Janisがですよ。孤独で悲しい少女時代を過ごし、ブルースの女王と呼ばれ、お酒とドラッグに溺れ、紆余曲折があって、やっと幸せになりかけた27歳の時にホテルの一室でヘロインを過剰摂取(って言う?)して亡くなってしまった。彼女の亡骸のそばにはマルボロが転がり、手には煙草の釣銭とおぼしき4ドル50セントが握られていたそうです。伝説の人なのです。壮絶で究極のロックな人生…


ちょっと世間の同年代の皆さんからはハズれてはいるものの、割と平凡な生き方をしてきたので、Janisみたいな人生に憧れちゃいます。早死にしたいワケではないのですが…


10代とか20代にとっての「死」は、ある種ファンタジーですが、身内の死も経験し、ある程度年齢を重ねてしまった今では「死」はリアルに近いわけで…

ワタクシが生きているうちに、この世でしておきたいことは何だろうか?とJanisの歌を聴きながら、しばし考えてしまいました。


今からお酒だのドラッグだの(男も入れておこうかしら…)に溺れるわけにもいかないしなぁ…


Janisみたいに自分をフッた男にすがりつき、坂道を引きずられたりしてみたかったかなぁ…


で、カセットテープの音が良くないので、きちんと聴きたくなって、Janisの遺作のアルバム「Pearl」と最近発売されたDVDを注文してしまいました。


無意識に惹かれてしまうモノや人には何かメッセージが隠されています。


月食を伴う来週の満月のせいかも知れません。


先週は懐かしいアルフィーで80年代を思い出し、どうも今週末は、70年代に知らなければならない何かがありそうなんですねぇ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2007 11:35:45 PM



© Rakuten Group, Inc.