119338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆Angelic Touch☆

☆Angelic Touch☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Manammy

Manammy

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

March 23, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、イッセーさんのお芝居を観たあと、原宿をあとにして、向かったのは銀座でございます。


 松屋でターシャ・テューダー展を開催中なので、ゼッタイに行きたかったのです。噂通り激混みでしたが、展示してあるお洋服や生活用品、再現されているキッチンやお庭のガーデニングの一部、絵本やイラストの原画を見ることができて満足♪本物のお花を植えて、お庭を再現しているスペースは特におススメです。

 コーギ犬とお花に囲まれて、絵を描いて素敵に年齢を重ねているターシャさんの世界に癒されました。


 しかし!この展示会を開催しているのはデパートだということを忘れてはいけません。出口で商魂逞しいデパート商法に出会い、思いきり現実に戻されるのですよ。


 まず、ポプリの香りに誘われてフラフラ棚に近づいてしまいました。クッキー、ハーブティー、マグカップ、布製品、文房具など、女の子や昔女の子だった現代のココロは乙女たちが好きそうなものがテンコ盛りなのです。



 グリーティングカードやポストカードもありました。もちろん、DVDやポスターなどのターシャさんの作品の数々も揃っています。その辺の書店では手に入らない絵本の原書にも惹かれましたが、価格設定が強気なのです!そう、ここは銀座のデパート…イッセーさんのお芝居のチケット代を支払い(いつも当日精算なのです)、THE ALFEEのCD代も残しておかなければならず(このあと山野楽器で、まだ買っていない2枚を買いました♪)、圧倒的に予算オーバーだったので、限定本とハーブティー、ポストカード、一筆箋などをちょこっと購入しました。それでもかなりなお値段になりました。(←とはいえ、数千円です)他のレジで乱れ飛ぶ「○万×千円でございます!」というお買い上げ価格に驚き、レジに並んでいる大人買いのマダムや旦那さまに買わせるマダムたちを羨ましく眺めるワタクシでした。


会場にはターシャさんのご家族(恐らく娘さんか息子さんのお嫁さん…)がいらしてました。ご本人はご高齢なので、来日はかなわなかったようです。


ターシャさんの生活は確かに素敵なのですが、その生活の露出がファミリー・ビジネスとして成立していることには疑問が沸いてきたりもするのです。ターシャさんのお宅のお庭を見に行くアメリカ旅行ツアーのチラシがあったり…ターシャさんとそのご家族はお庭が素敵になる時期に一般開放しているので、それを日本から見学しに行くというツアーです。


ターシャさんが気に入って使っているティー・セットを展示のために日本に貸し出してしまったら困るんじゃないのかなぁ…とか考えてしまいました。


ターシャさんの生活に憧れながら、絵本や写真集を見たりするだけでも、かなり癒されますもの、普段使っている道具を取り上げるようなことをしなくてもいいのでは?


 写真は、パッケージの可愛さに負けて買ったハーブ・ティーです。「眠れない人のため」と「幸せな気分のため」のハーブ・ティーで、他にも「ダイエットしたい人のため」とか「美しくなりたい人のため」と「記憶力(だったと思う)をよくするため」など、いろいろありました。手前は入場券の半券です。ターシャさんの展示は、3月31日まで開催されています。最終日は午後4時30分までの入場になりますので、ご注意くださいませ。


 数ヶ月ぶりの上京の機会を貪欲に追求した一日でした。お陰で今日はヘロヘロの日曜日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2008 01:22:32 PM



© Rakuten Group, Inc.