119302 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆Angelic Touch☆

☆Angelic Touch☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Manammy

Manammy

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

August 17, 2008
XML
カテゴリ:THE ALFEE
 ついに、この日がやって来てしまいました。



 ネタバレがあります。セットリストはありません。あくまでも自分の覚書用ですし、メモはとっていませんので、正確さには欠けます。ということをご理解の上、「それでもいいよ~」という方だけお進みくださいまし。


 中途半端に物販ネラいで3時頃現地に到着したものの、扇子もUSBメモリスティックもSOLD OUT・・・というか、昨日のまんまで補充されていなかったようで・・・しかし、今回、2日の初日(C.C.Lemonホール)からSOLD OUT状態ってマズいんじゃないのかなぁ・・・(しかも、現在売り切れているグッズは通販でも買えないというお知らせがマニアからメールで届き、怒り心頭!)雨の中、会場まで来て何も買わないのも悔しいので、シロヒコTシャツとタンブラー(冷たいものしか入れてはいけないらしい・・・)を買って、行きつけのカフェでお茶しながら開場をまつ。今日もご一緒する相方さんに居場所を知らせて合流後会場へ!


 開演前のアナウンス:1コテコテテンシのぬれせんべい・・・とかなんとか言っていましたが、スミマセン、インパクトが薄くて思い出せません。理由は2回目のほうがすごかったからです。


 開演前のアナウンス:2間もなく開演いたします。おトイレに行きたい人は今のうちに行っておきましょう。開演いたしますとあまりの爆音のため、びっくりしてオシッコをもらしてしまう(←書くのに抵抗があるな~)おそれがあります。携帯を持っている人は電源をお切りください。演奏中に電話がかかって来た場合、あまりにも大きな音に相手の人がびっくりしてオシッコをもらしてしまいます。開演中、録音やカメラによる撮影は固くお断りします。万が一撮影していることがわかった場合、王子連合がびっくりしてオシッコをもらしてしまうおそれがあります・・・・なんだか、昨日の豚まんくらいでとめておいてほしかった・・・


 MCの流れは、ツアー中、大きく変わることはなかったのでは?


 フィギュア好きが発展して、みうらじゅんさんの影響もあって、最近、仏像もよくお買い上げになるらしい。阿修羅像がお好みらしい。



高見沢:仏像を見に行くと、みんな下から見るだろ?下から見ると、蓮華座の上に如来がいて、その左右には菩薩がいる。なんか、似てるだろ?(王子とLUKEさん&KOJIくんのことですね)如来というのは悟りを開いて一番エラいんだよ。菩薩は悟りを開くために修行中の身で、まだ如来にはなれない・・・(という話をしている時にLUKEさんとKOJIくんはオッケーマークを作って顔面横に構えていたのがおかしかった)まだ俺を拝むなよ!弥勒菩薩というのも好きなんだよ。弥勒菩薩は釈迦の次に悟りを開くことになっていて、それは56億7千年後に復活することにあっているって聞いて、ものすごいロマンを感じました。

 さらに仏像の後ろには四天王がいると・・・それはリズム隊&ただすけくん♪

 なんか、ずいぶん前に美輪さまのLIVEでも同じようなハナシを聞いたことがあるぞ・・・



 そして、ある意味一番楽しみにしていたかもしれないMCは貢ぎ物シリーズ・・・前半は昨夜と重複しております。


 高見沢:ルークはニッポン放送でアメをくれたんだよね。眠れないっていったらアロマテラピーのなんかをくれたり。アロマとか詳しいの?



 LUKE:そこそこ!王子が眠れないと言うので、ピローにスプレーするものがあると聞いて、買いに行ったんですが、売り切れていて・・・代わりになるものはないかと、フロア中を全力疾走して、俺の王子の~!俺の王子を眠らせるアロマはどこだ~!と。


 高見沢:LUKEはいろんなモノをくれるよな!


 LUKE:王子は高級なものは何でも持っているので・・・


 高見沢:そ~んなことないない。


 LUKE:安くておいしいものを貢がせていただいてます。



 この直後、KOJIくんにそわそわとした動きがありまして、王子を呼んでコソコソと内緒話、そのあと「KOJIつないどけ!」と言い残して王子は上手にハケました。会場はKOJIくんへの励ましの声援でいっぱい・・・



KOJI:え~、(かなりの間がありました)今日は昨日とうってかわって涼しくなりましたね~会場は爆笑(←あまりにも世間話・・・)



 高見沢王子、再登場、定位地に戻り・・・



高見沢:そういうわけで、俺はモノをもらうと、その人が良い人に見えてくるってハナシをしたら、四天王も次から次へと貢ぎ物をくれるようになりました。タローのお母さんにまで貢がれてます・・・・(視線がKOJIくんに移る)ふれないでおこうと思ったんだけど、今日は楽屋に入ったらKOJIからの貢ぎ物であふれていた!リハーサル終わって楽屋に入ったらKOJIからの貢ぎ物がバンバンってあって、巻き巻きして戻ったら増えてて、それがすごいんだよ、バナナ1本とか!仙台の分とか書いてあってさ。お菓子がいっぱいあったり、エバンゲリオンのDVDとか・・・


KOJI:物量で勝負しました!



高見沢:でも、意外と俺って物量で迫られるとダメなんだよなぁ・・・



KOJI:え~~~~~~~~~~っ!腕を目にあてて泣くマネ



高見沢:量が多けりゃいいってもんじゃないんだよ。



KOJI:え~~~~~~~~~~っ!腕を目にあてて泣くマネ・・・(かわいい)会場からも同情の声・・・



高見沢:ウソだよ、KOJI好きだよ!(会場大騒ぎ)



LUKE:KOJI、ずるいっ!(突然の絶叫(?)に会場ミョ~に沸く)



高見沢:なんだよ~、愛してるよ!(LUKEさんをなだめような言い方・・・)



 なんか、このヘンのMCを聞けただけで、ソロLIVE行った甲斐があったな~~~



 本編終了・・・・今日は坂崎さんと桜井さんが2階席にいたので、アンコールよりもオペラグラスや双眼鏡で2階を見る人がヒジョ~に多かった。



 そして、アンコール!



高見沢:今夜もスペシャルゲストが来てくれています。メタル界のBeastを紹介しよう!SEX MACHIEGUNS ANCHANG!(今日も忘れずに呼び込みました。ANCHANGは毛穴キュッマスクをして備えていたご様子・・・)今夜もかっこよく登場して、ギターを弾きまくり!ANCHANGが登場すると最後のピースがピタっとはまった瞬間のようなMAGICを感じるます・・・昨年もそうだったのですが、ホントに体全体&顔全体でステージに立つ喜びを表現していて、見てる方も嬉しくなってしまう・・・特に今年はメタルだし、本領発揮です!



 ただすけくんがもっとも恐れるヘドバン特別講習が今夜もありました。昨夜のブログでは「今日は特別講師の方(ANCHANG)がいらして、ますますハードになりましたが、明日も頑張ります」と書いてありました。今日はただすけくんがまったく見えない席で・・・ザンネンでした。タローちゃんはドラムスペースから出て、ギターを持たされ、「あ!お前、ヘドバンするにも髪がないなぁ・・・」と高見沢王子に言われ、ウイッグをかぶされた状態でヘドバン!PAの田島さんもヘドバン!



高見沢:今日も、お手本を見せてもらおう。彼はいわばヘドバンの専門家、その道のエキスパートだ!MACHINEGUNS ANCHANG!



 うぉ~~~~昨夜よりも多く回しております!



高見沢:すごいっ!次はみんなの番だ!初めてやる人は強く振すぎないでね!



 それから、エンジェルギター揃い踏みTIME!本編でも演奏された「月姫」をもう一回聴けるわけです。王子連合ひとりずつソロを回し・・・今年も見れました!なんて贅沢なLIVEなんだろう…お盆とお正月とクリスマスと誕生日が一緒にきたかのよう♪


 そして大団円・・・大日如来の高見沢王子を真ん中に、四天王も菩薩も手をつないでバンザイ!(LUKEさん&KOJIくんが日光&月光菩薩だとすると、ANCHANGは弥勒菩薩?)


 アンコール2


高見沢:今年は、メタルということで、ヘドバンをしたりしたんだけど、みんな、よくついてきた!先生は嬉しい!

2学期になっても来いよ!(最近は2期制のとこが多いんですけど・・・)

 

 ありがたいお言葉(これは、その場にいた人のための言葉なので、書きません・・・)のあとに「切ない恋をしている人のために・・・」



 ONE WAY LOVE 


 今夜の「ONE WAY LOVE」は沁みたなぁ・・・・



 最後は涙・・・笑い・・・また涙



 終わってしまった。メタルな夏が・・・とても楽しい2日間でした。

 小学生だったら、絵日記とか書くのにな~



終演後のアナウンス:鋼鉄天使の凱旋、いかがだったでしょうか?皆さんは、ここでしかできない貴重な体験をしました。ひょっとしたら、背中に羽根が生えているかもしれません。今日、感じたことを四百字詰め原稿用紙30枚の感想文にまとめて、家族に提出してください。きっと「はぁ?」と言われます。所属している学校や勤務先に提出しても「はぁ?」と言われます。ここで、重要なお知らせがあります。ただいま1階ロビーではコンサートグッズ、CD、DVDなどを販売しておりますので、本日の記念にぜひオトナ買いしてください。それでは、また会える日まで、バッハハ~イ!(←これをご存じの方がどれだけいるであろう・・・)


 相方さんと夜風に吹かれつつパシフィコをあとにして、今日もお食事をご一緒した。思えば、NHKホールのチケットを譲っていただいてから3か月・・・NHKと名古屋センチュリーホール、ソロLIVEのC.C.Lemonホールと3回会っていたにも関わらず、終電の時間があったりして、きちんとおしゃべりしたことがなかった。今回、自動車で会場入りしたので、初めておしゃべりできたのですが、まったくハナシが尽きない!時間が足りない!THE ALFEEや高見沢王子に対する温度差も同じ…なんとも不思議なご縁です・・・年齢も1歳しか違わないことが本日判明しました。お互い自分の方が上だと思っていてウケました。

さて、明日からまたお仕事モードに戻らねば!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2008 01:10:14 PM
[THE ALFEE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.