093101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cafe ANGEROSES

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

angeroses-ミキ

angeroses-ミキ

Favorite Blog

私は何もしていない… New! かめおか ゆみこさん

熊に・・・一言! 薬膳療庵さん

BAR AARs ショットバーマスターさん
まかない♪ angeroses-staffさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん

Comments

angeroses-ミキ@ Re:おめでとうございますー(*^o^*)!!(10/29) 小原 ミチルさん ありがとうございます…
小原 ミチル@ おめでとうございますー(*^o^*)!! 先日のメールを拝見してから、なんとなー…
angeroses-ミキ@ ありがとうございます~(*^_^*) >カクジイさん、 剥き栗、出た頃嬉しく…
angeroses-ミキ@ ありがとうございます~(*^_^*) >ふえちゃん、 いやぁ、ちょっと照れる…
フレッシュココロ@ おめでとう やっぱり早かったね~ そろそろかな??…

Calendar

Category

May 1, 2008
XML
カテゴリ:お食事
こんにちわ。ミキです。

お昼にも食べたけれど、晩御飯も今日は竹の子ご飯です。

足の速い竹の子さんは、早く食べないといけませんv(=∩_∩=)
お料理してしまってから冷凍しておくと、結構大丈夫なんですけどね♪
・・・歯ごたえは、炊き立ての方が美味しいですが。
味は変わらないのです。

ということで、前回適当に入れたお醤油の量をある程度見ようと、
大きいスプーンに3杯強入れてみました。
ちょうど、残っていたのがそれで全部だったのもあります(笑)

お酒は同じスプーンに2杯ほど。ただし、随分こぼれてお釜の中に
入ったので、お醤油と同じくらい入ったかもしれません。
前回は、スプーンに4杯ほど入れたのです(*^_^*)

で、鶏肉も前回より気持ち多めに入れました。
竹の子は、前回半分残しておいたものを全部です。

ここまで全部を炊飯器に入れて、お酒を入れた後のスプーンで
適当にかき混ぜてから上に出汁昆布を敷き詰めるように載せて、
スイッチオン。

前回よりしっかりと味が付いていて、めっちゃ美味しかった~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

おかずは前回と同様、玉子焼き(出汁巻き風)とキャベツ、プチトマトと
お大根のお味噌汁、お漬物はいつものすぐきと小鉢代わりのタッパーの竹の子の佃煮。

母に写真をメールしたら、大量のキャベツにビックリされました(笑)

あ、そうそう、竹の子の佃煮、やっぱり作り方は
細かく刻んで調味料を加え、炊きながら味見して好きな味に調整。
のようです(^-^;

ご飯の上に載せて炊いた出汁昆布があるので、私もこれと蕗とおじゃこでも
買ってきて佃煮にしようかな?と思っています。

今日の竹の子ご飯も、いくつか冷凍庫にストックしました♪
食べたい方は、お早めにお知らせくださいね~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2008 12:42:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お食事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X