道路特定財源
道路特定財源で揉めていますが、気になる点を2つばかり。まず、民主党の動き。先の補欠選挙で勝ったので次も行けるって感じがあり、その感じが今回の動きの鈍さの感があります。そう、次に解散総選挙があれば政権与党なのです。よって、財源は欲しい・・・。悪者を自民党に押してはいませんか?本当に国民のためならストップかけて議論してください。次に、財源の一般化。こら、これは特定財源だから2重課税が出来るのであって一般財源に組み込むならただの増税でしょ?意味がちがうじゃん!誤魔化すなって特定財源の意味を福田さんわかってる?自民、民主の弁護士のみなさん。法律がわからないのならバッチ返しましょう。必要なら税金は必要、見直しも必要。なぜ、焦る?