NFLファン

2008/06/01(日)21:29

赤か青か YOKOHAMA BOWL観戦

国内その他フットボール(12)

昨日の雨降りから、一転して快晴となった今日ですが、パール ボウルも応援してたオークスが鹿島に負けてしまい。シーガルズも富士通に負け、6月17日の決勝は、鹿島 対 富士通となりました。 元に戻して、横浜スタジアムに観戦に行きました。 少し、遅れて2Q途中からの観戦になりましたが、まず日体大 対 シルバースターの一戦から 期待の新人 三原選手が初登場するとあって期待しながら観戦しました。 前半は、日体大もオフェンスが良く互角な試合展開でしたが後半になると実力差か シルバースターの攻撃力の前にディフェンスが翻弄されてしまっていました。 三原選手は、センスを感じさせるプレーをしてましたが、まだ完成度は少しでした。 シルバースターチアです。カレッジのチアのようなパフォーマンスでオークスチアとは違った感じでしたが楽しめました。 結果は 日体大 13-49 シルバースターと大差でシルバースターの勝ちでした。 続いて2試合目、こちらがメインでしょうか? 関西学院大学 ファイターズ 対 日本大学 フェニックスの赤青対戦です。 昨年の甲子園ボウルのリベンジをフェニックスが出来るか注目しました。 コイントスは、フェニックスのレシーブで試合開始です。 関学のキックオフです。 前半は、関学のペースで試合が始まりましたが伝統の一戦らしくフェニックスも一歩も引きませんでした。 4Q開始時 10-8で関学リードでしたがフェニックスQB 平本選手からのパスをキャッチしたU-19にも選出されていた中村輝晃クラークが走りきりTDを決め勝ちました。 カレッジも楽しそうなんで機会があれば観戦に行きます今年は

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る