|
テーマ:iPad(1739)
カテゴリ:PC/ガジェット的なモノ
![]() そんなわけで2018年11月に11インチのiPadProを購入して6年以上経ちました。 流石にちょっと動きなんかが重かったりちょっとしたことでアプリが落ちちゃったりすることが増えてきました。というわけで新しい11インチモデル購入の算段ですw ところで、Miniと12.9(13)インチを使ってると11インチって使わなくなるという人もいますが、自分は荷物が軽めの時にカバンに入れるのは11インチがよくて、やっぱりminiだと小さすぎて見にくいこともあるんですよね。。。 さてさて、購入にあたって悩んだのはiPadProの現行モデルであるM4モデルにするかひとつ前のM2モデルにするか、です。 できればメモリが16GBの1TBモデルがいいなぁと思っていたのですがM2の整備済製品でも20万円クラス! M4だともう天文学的価格に!(嘘です、27万円超ですw ということで、流石に512GBでいいか、と考えましたがM4だと新品で20万円オーバー! あかんやん!無理やん! M2の中古だと12万円くらい、、、M2だとちょっと古いので中古は微妙、整備済製品だと14万6800円(25年2月現在)。う~ん、お手頃とは言いがたいけど現実的な価格。 あとはショップにある未使用品とか中古品だけど、どうかな?とお店を覗いて見ましたら、、、、M4未使用品が16万円代後半くらい、中古だと15万円! M4だとまだ発売して1年過ぎてないし程度さえ良ければ中古でもいいかも? と思って見せてもらったら本体もめっちゃ綺麗だしバッテリーも100%状態! 気が付いたらクレカを決済端末に差し込んでましたw 有機ELの画面は確かに綺麗ですが、mini7やM1の12.9インチとの差はそこまで感じないかも。 ただ、2018年モデルと比べるとさすがに差を感じます。(経年劣化してる可能性もありますけどね) たぶん今年の夏前くらいにM5チップのモデルが出るんでしょうけど、そこはもう考えないことにしますw M2の整備済製品とほぼ同価格でM4(中古美品)なら文句無しです。 そういえばアップル製品の本体を中古で買うのって人生初かも?整備済製品や未使用品は買ったことがありますが、完全な中古品は本当に初めてです! 細かいレビューはすでにいろいろなところでやっていると思いますので割愛w mini7を購入したときにアップルペンシルProも買っていたので試しましたが、やはりProのが使い心地はいいかもです。誤差レベルですけどね。 あと、キーボード系は2018年モデルで今まで使っていたマジックキーボード等が全て使えない仕様になっているので新たに購入するしかなさそうってのがちょっとお財布に厳しいです。 特にスマートキーボードフォリオが使えないのは痛い。 それだけが今のところのM4iPadPro11インチの不満点ですかね~(^^; ![]() 追記:結局、マジックキーボードも中古で29,800円で購入。 2018年モデルのiPadProよりも本体もキーボードも軽いので、いままでのズッシリ感がちょっとだけ弱まったかも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年02月09日 08時58分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[PC/ガジェット的なモノ] カテゴリの最新記事
|