055617 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Harmony

Harmony

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のり乃

のり乃

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん
セラピースペースCRI… Maria♪さん
香り&ハーブ・アー… ハーブクマさん
ねこタビばいく ももねこ0528さん
Happy diary 猫日和… nao-neko-nyanさん

コメント新着

ひいかち@ Re[1]:地震、(02/28) 無事で安心しました。 東北だけでなく関…
のり乃@ Re:地震、(02/28) ひいかちさん メッセージ、ありがとう…
ひいかち@ 地震、 大変なことになっていますね。 そちらは…
のり乃@ Re:先生も!!(02/15) hamhammickeyさん >先生も料理お得意で…
hamhammickey@ 先生も!! 先生も料理お得意ではないんですか~!! …

フリーページ

ニューストピックス

2010.12.24
XML
カテゴリ:教室
食事は、健やかな生活の土台となるものですね。
犬と猫にとっても、もちろん同じこと。
基本を押さえて、手作りごはんを楽しみましょう。

動物に手作りごはんというと、「贅沢」をさせている・・というイメージを持たれる方もいるかもしれません。
確かに、手間をかけての手作りごはんは贅沢なことかもしれませんね。
心が豊かになる贅沢さハート
心と体を健やかに保ってくれる手作りごはんが病気へのリスク軽減に役立つと思っています。
動物の寿命が長くなったものの、長期間、難しい病を抱えている子も多いように思います。
もちろん、食事だけが問題ではないとしても、
まずは、ご家庭でできることから改善してみては、いかがでしょう?
人も動物も健やかであってこそですよね星

手作りごはん教室 
・トッピングごはんの勧め
・犬と猫に与えてはいけないもの
・食材のバランス
・実際のレシピ
・年齢や体調に合わせた食事など

日時:平成23年1月22日(土) 午後1時半から4時
費用:4000円
定員:5名様

途中休憩を挟んで、
2時間程度を予定しています。
その後、お茶をお出ししながら、
質問などをお受けします。

講師:古山範子(獣医師)
 Aroma Space Nico
 「ペットのためのホリスティックケア講座」講師
 チロとサクラのクリニック 非常勤
 「てづくり猫ごはん」監修などの活動
 日本ホメオパシー医学会認定獣医師

お申し込み方法
下記の内容をFAX、
またはE-mailでお知らせください。
会場は神奈川県茅ヶ崎市甘沼です。
ご予約をいただいた後、
詳細な会場の案内をお知らせします。

・飼い主さまのお名前
・ご連絡先(お電話番号、FAX番号、
      e-meilアドレスなど)
・愛犬、または愛猫の種類
・愛犬、または愛猫の年齢・体重
・食事に関してのお困りごとなど

問い合わせ先
FAX:0467-98-0868
e-mail:
animal-harmony☆jcom.home.ne.jp
(☆を@に書き換えて、ご連絡ください)
鶏レバーごはん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.11 22:14:30
コメント(0) | コメントを書く
[教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.