歯ぎしり対策
先週?
歯医者さんの3ヶ月に一回の定期検診でした。
いつも同じ歯科衛生士さんがいろいろ見て、
その後歯のお掃除をしてくれるのです。
この歯医者さんの好きなとこは、
全て個室なとこ。
ここ最近、朝起きて上顎がだるい。
寝てる間に歯ぎしりしたよな感がありました。
部屋に入ってすぐにギシリ感半端ないと
歯科衛生士さんに伝えました。
歯周ポケットチェックしてもらうと、
ここ一年くらいは進行してなかった歯ぐき
の腫れが少し進行してるとのこと。
もともと左上の部分に歯周病初期エリアが
あります。これも進行し始めてると言われました。
前から薦められていた歯ぎしり対策の
寝るときマウスピースを作ることにしました。
保険が利くので5,000円くらいだそうです。
歯のお掃除も終わって、
マウスピース用の型どりをしました。
久々の型どり。
上にマウスピースを付けるので、
見慣れたピンクちゃんを装着されまして、
しばらく待ってる間、上顎がめちゃ楽な
感じがありました。
着圧ソックス履くとふくらはぎが楽になる感じ。
これは期待出来そうですよ。
マウスピースは水曜日に取りに行きます。
調べてみると、歯ぎしりから肩こりやら、
頭痛なども起きるそうで、
ここ最近確かに両方ともある。
楽になるといいなー。