わたしのブログ by ラクアニ

2021/09/07(火)09:53

妙厳寺(豊川稲荷)に行きました(^_^)/

妙厳寺(豊川稲荷)に行きました(^_^)/愛知県にある曹洞宗のお寺です(^_^)稲荷というと神社って思いますよねでも豊川稲荷は神社じゃなくてお寺なんです!正式には「円福山 豊川閣 妙厳寺」(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)と称する寺らしいです。とても大きなお寺で、初詣の時期は大勢の人で賑わいます(*^▽^*)豊川稲荷は狐信仰しているように思うかもしれませんが、信仰の対象は「吒枳尼天」っていう神様らしいですよ(*^-^*)「切り火」をしてくれる人の話によると吒枳尼天が狐に乗って現れたことから「狐」も祭っているなんてこと言ってました(^^♪ 豊川稲荷の見どころは!お賽銭を投げて帰ってくるだけではもったいないです(*^_^*)奥も周って探検してみましょう!お賽銭を投げる建物の右を奥に行くと、大黒天とか毘沙門天とかを祭ってある祠(ほこら)があります(#^.^#)さらに奥に行くと「狐塚」の案内がありますので「狐塚」を見てきましょう(^_^)/霊狐塚(れいこづか)と言うようですが、石で作られた狐がたくさん並べられていて、少しだけ怖い気もしますが他の所にはなかなかないみたいなのでしっかり見にいっておきましょう! 「切り火」もやってもらおう(*^-^*)霊狐塚(れいこづか)の入り口付近にある建物で切り火をしてもらえます(^_^)/「切り火」とは、時代劇とかで見て知っている方も多いと思いますが、家から出る時に「火打石」でカチカチして火花を飛ばしているやつです(^O^)/詳しくは知りませんが、お清めの儀式ということです(^^)/たくさんの人が「切り火」の案内に気が付きもせず通過しているようです(私も知り合いから教えてもらうまでは気が付かずに通過していました(^-^;)。祠の賽銭箱や扉の所に案内の紙が貼ってあるので注意して見ていると気が付くと思います(^_^)切り火料は「お気持ち」ってことみたいですが、お金を置く台に1000円札置かれているので千円が相場なのかなと思って毎回千円置いてきます(^_^;)「切り火」は、テレビでみるようにカチカチというふうではなく、シャッ!シャッ!みたいな感じで沢山火花が飛びます(^_^)一番最後に財布をあげて財布の中にも切り火をしてくれたりするので、なんかお金持ちにしてもらえそうな気になります(^_-)-☆「切り火」を終えたら「狐」を触ってみよう(^O^)/「切り火」してもらえる祠(ほこら)に入ると前の方に一対の木製の狐があるんです。この狐、大岡越前が納めたもののようです。ぜひ触らせてもらってください。ちなみに切り火をする火打石は門前の商店街の仏具屋さんで購入できます(^_^)/家に帰ってからもシャッ!シャッ!っと火花を飛ばしてお清めするのもよろしいのではないでしょうか(*^_^*) 整体、産後の骨盤矯正、慢性疲労・体調不良、X脚矯正 【愛知の見どころ】きつね様がいっぱい!豊川稲荷へ Fox shrine Toyokaw-inari-Jinja豊川稲荷御祈祷【公式】【豊川稲荷】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る