3957877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン・ラ・パン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2015.03.30
XML
カテゴリ:入院

2015/3/30
久しぶりに家から見た富士山です!今日もすっきりと見えていますよ!
やっぱり病院の方からの方が近いですね~!
2015/3/30
今朝の最低気温は4℃下向き矢印最高気温は22℃上向き矢印予報ですびっくり

昨日は午前中退院して、やっと家に帰ってこられました!
樹里ちゃんたちも喜んで飛んできてくれるかと思いきや・・・
なんと2m先から眺めていて近づいてこないのショック
それでも小春はすぐ寄ってきましたが・・・小春は無理やり抱っこダブルハート
樹里も旦那が捕まえて抱っこさせてくれましたが・・・誰この人?的な視線が・・・泣き笑い
その後、ベッドで休んでいましたが近くには居るのですが、手の届かない場所にいて・・・
樹里
家に帰ってから4時間近くたってやっと来てくれましたグッド
樹里
樹里ちゃんただいま~ハート(手書き)
小春は夜と朝6時くらいにゴロゴロスリスリに来てくれましたハート(手書き)
小春
小春の外に出してコールが・・・
小春
しばらく、抱き上げられないよ~泣き笑い
シャルズ
旦那に出して貰って日向ぼっこ!
シャルズ
気持ちが良いですにゃ猫猫
樹里
やっといつもと一緒ですにゃ猫
小春
小春も落ち着いたですにゃ猫
と、まだ外に居ますが・・・そろそろ家に入れないと・・・持ち上げられるかなわからん

八重の水仙
10日ほど留守をしていただけなのに庭には春が来ていましたよ!
八重の水仙
チューリップ
このチューリップは去年のですがもう咲いていました!
行くときは葉がちょこっと見えていただけなのにな~びっくり
ユキヤナギ
ユキヤナギは満開でした!
枝垂れレンギョウ
数輪咲いていただけの枝垂れレンギョウも満開です!
枝垂れレンギョウ
家の方のグリーンカーテン枝垂れレンギョウも今はお花のカーテンになっていますよ赤ハート

皆様には色々とご心配をおかけしましたがなんとか早く退院できることができました!
まだ、少し腰が重い感じはしますが、日一日と良くなっている感じがします!
手術後すぐはずっと寝ていたために体が痛くってどうして手術なんてしちゃったのかしら?と思いましたが、その後は車いすから押して歩くウォーカー、自立歩行へと2日くらいずつで出来るようになり、思った以上に順調に回復できました!
ドクター方もあまりに早いのでビックリしていたくらいですうっしっし
でも、70代の方でもだいたい2週間くらいで回復されるそうなので、手術で良くなるのであれば、これもありだなと思いますウィンク
傷の方もテープで留めてあるだけで、抜糸もなく次の診察は5月下旬ですびっくり
いや~10月頃から3月に手術と決めて過ごしていましたが、終わってみるとあっという間でした!
ブログの方も何とか書くだけは書き込めたのですが、さすがに疲れて長時間は出来なかったですしょんぼり
本も6冊も持っていきましたが、読めたのは2冊だけ泣き笑い
10日も寝ていると体力が落ちて、ちょっと歩くとまだへとへとですが・・・少しづつ、体を動かして復活したいと思います!
後、3か月はコルセット着用、6か月は深く腰を曲げるのとねじる事などは注意してしないようにとの事、重いものもあまり持たないようにと言うので、夏の蘭の移動がちょっと心配ですが旦那にでも手伝ってもらってやることにしますウィンク
まだしばらく、動きがぎこちなくなりそうですが、1年もすればかなり良くなるそうなので期待しています!
まだ長時間座っていると腰がつらいので、そろそろ休むことにしますほえー
コメントへの応援、嬉しかった~本当にありがとうございましたバイバイ


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.30 10:32:53
コメント(6) | コメントを書く
[入院] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X