|
テーマ:家を建てたい!(9918)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はすごく暖かいです。
でも風が強くて生協の箱は飛ぶし(家の中にはしまっておくスペースがありません)、洗濯物は窓ガラスにあたるハンガーの音がすごくて部屋に入れてしまいました。 こんな調子なので、今日は現場にも買い物にも行かず、家で引越しのため、本の整理をしています。 ゴミがすごい量になりそうです。 昨日、現場に行ったら、クロスの下地の作業をクロス屋さんが一人で行っていました。 声をかけて入りましたが、黙々と作業をなさっていたので、すぐに引き上げてきました。 中に入るとすぐにキッチンが目に入りました。 予定では月曜日に搬入されているはずだったので楽しみにしていました。 まず、キッチンに入って思ったのが「せまー!」。 キッチンは標準で260センチのI型が入る予定だったのですが、和室を6畳にしてダイニング・リビング・和室の空間を広くするためにキッチンを狭くし、追加料金を出してL型にしてもらいました。 シンクのある方が幅150センチ、コンロのある方が105センチで奥行きは62センチでした。スペース的にはこの長方形2個以外にコーナー部分が62センチ×62センチがあります。 冷蔵庫・電子レンジ・食器棚等はキッチンを出たところに置くスペースが設けられているので大丈夫なのですが、キッチンにはゴミ箱くらいしか置けそうもありません。 また、キッチンとダイニングの間は吊り戸をなくして開放的にしたのですが、スペース的にうしろに吊り戸はつけられなかったため、工務店の担当者の反対を押し切ってコーナー部分の上に吊り戸を一つだけつけてもらいました。 工務店の担当者はそこに吊り戸をつけても椅子に乗らないととれないから使いづらいのでやめた方がいいと言っていました。 私としては、あまり使わないものを入れておくためでもいいから一つでも収納を多くしたくてお願いをしました。 それに大体、吊り戸って私の身長では(156センチ)椅子に乗らないともともと取れないので同じだと思います。 この吊り戸、向きがリビングの方に向かって付くので、あとからパイン材にしておけばとかなり後悔しましたが、実際見て、まあ許容範囲だったのでよしとしようと思います。 それと、オプションでつけてもらった食洗機、たぶんついていないと思います。 それらしきドアを引いたらただの引き出しでした…。 夜、工務店に別件で電話したとき、聞いたら、本来はもう入っているはずなので確認しておいてくれるようです。 また、先日、見つけた疑問点、 2階の真ん中の電気のスイッチは、 電気屋さんが今の使いやすさを考えて一つにまとめた可能性があるが、2階は修正しやすいので分けてもらえるよう言っておきますとのことでした。 でも…。 電気屋さんだって経験豊富だから、2部屋に分けることがちゃんと伝わっていたらスイッチ、別のところに分けたと思います。 それと、換気の穴の件はすぐに直せるとのこと。 キッチンカウンター・洗面所の棚・物入れの2分割はクロスをやってからの作業だそうです。 クロス作業は22日に完了予定だったので、また今日、少し進んでいると思います。 そろそろ引越しの見積もりをお願いしようかと思っています。 2~3社、声をかけようと思っています。 外構も考えなきゃいけないし、頭はフル回転で家はぐちゃぐちゃ、傍らでは子供がテレビに飽きると泣いています…。 もう少しの辛抱だからね…。 主人は仕事がピークで家に帰ってきても仕事をしていて、家のことを考える余裕は全くないようです。 引越しも休日に設定しても絶対休める確証がないので(一応一週間のうち、日曜日は休みなのですが)平日に設定して、子供を私の実家に預け、主人のお母さんにきてもらおうと思っています。 主人の頭は仕事でいっぱい、私の頭は家のことでいっぱい、 家庭内別頭状態です。 ぶーちょこの頭は食べ物でいっぱいです(笑)。 ↓昨日の現場です 左はキッチンの中ですが全体は写っていませんね。右はリビング側から見た様子です。 ↓左は和室とリビングをしきる襖のレールです。 3本入るようになっていて、襖はここに全部しまえます。 右は、とうとう付いちゃった「ださい出窓の転落防止手すり」です。 出窓が低いため転落の可能性がありこれがつきました。 この写真で言うと出窓の右側がすぐに壁になるのでいわゆるシャッターサッシ付けの手すりしかつきませんでした。 ちなみに、この写真、昨日のシュミレーションでお客さんがインターホンを押して私を待っている位置です(笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|