あんじの毎日

2010/05/03(月)07:41

あっという間の一ヶ月

気がつけばもう5月 4月はあっという間に終わってしまいました まず4月の頭に私がパートの面接を受け、それから子供たち2人が保育園入園 入園式の日にパートの採用の電話がかかり、就職決定 時給も安いし時間も午前9時~午後2時半と短いなと思っていたら、仕事が思っていた以上にきつくて 毎朝ストレスで気持ち悪くてご飯も喉を通らないくらい。一つ良かったことといえば、超便秘体質だったのに、緊張で腸の動きが良くなり、便秘が解消されたことかな 子供たちはと言うと… 上の子は入園してからずっと嫌がることも無く、保育園に行っています 「保育園で友達と遊んだ?」と聞いても「一人でいた」と言うのでちょっと心配だったけど、朝なかなか起きないとき「今日は保育園休む」と言うと「いく」と言ってムクッと起きるので、大丈夫そうです 1歳9ヶ月になる下の子は最初の頃は毎朝泣いて大変でしたが、二週間経った頃、急に朝教室に入ると、私の手から離れてスタスタとおもちゃの方に向かっていき遊ぶようになりました 先生の話によると、下の子のクラスの中でうちの子は年齢的に大きい方で、しゃべれる言葉も多く、トイレに行くとき等もみんなに「おいで~」と言って先頭になって行くらしいのです 下の子ってそういう子だったの今まで、お姉ちゃんの影に隠れて気づかなかったけど、最近は家でも態度がでかくなってきてるような… すごい怖い顔で上の子の髪の毛を引っ張ってるのを見たとき(最近よくする)逆に保育園生活がとっても心配になりました そして4月後半、子供たちは2人揃って風邪を引きました 保育園休むときは、義母が面倒を見てくれるのですが、やっぱり子供が小さいうちは時間の短い仕事でよかったかもと思いました。 何より、毎日義父、義母、祖母とお昼ご飯を食べていたことが無くなり、ちょっぴり幸せな私です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る