084800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あんかんのハンドメード

あんかんのハンドメード

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あんかん(おんぷ)

あんかん(おんぷ)

カレンダー

お気に入りブログ

BLUE SKY ♪うさこちゃん♪さん
琴の何気に更新して… 琴13313さん
こねこのてづくり … にゃー(=^・^=)ちゃんさん
ぽすとのブログ ぽすとёさん
ママンのきまぐれキ… ♪ママン♪さん

コメント新着

あんかん(おんぷ)@ >ぽすとへ まぁ、釣りと言っても釣り堀みたいなもん…
ぽすとё@ Re:滝へ(08/22) ヤマメ釣りか、川魚の釣りはやったことな…
あんかん(おんぷ)@ >ぽすとへ そそ、バレたら大変!! 寿司屋に行きたがっ…
ぽすとё@ Re:銀さ~ん(08/21) バレたら大変っすか(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ…
あんかん(おんぷ)@ ぽすとへ おおーっ、あの映画面白そうだね! こぽち…

フリーページ

ニューストピックス

2008年01月05日
XML
カテゴリ:あんかんについて


今まであんまり義母に対する愚痴は、書かないようにしていたんだけど、
今年はぶっちゃけてみようかな、と。

わたしの夫は二男です。なので、跡を継ぐとか、親の介護とかからは
無縁とは言わないけど、たいした責任はなく済むのでは、と
最初は思っていました。

が、去年のお正月、義母の面倒はわたしたちがみる、ということに
決定しました。決定ですよ、決定。

それを受けて、義母がうちの近くに引っ越すことにして、住む所を
探していました。そんな折、近所に介護付き有料老人ホームが開所。
年末に、義母がそこに入ることを決意。とりあえずわたしが、
仮申し込みをしておきました。

ということで、義母がそのホームの方との面談があり、今回
やってきたのです。4日に無事面談を終え、この日に帰りました。

面談までしておきながら、入所を迷っているらしいのです。
いいかげんにしてほしいわ怒ってる

それにはちゃんとした理由があるんだけど、とりあえず今日は
ここまでにしておきます。
今後このブログタイトル、「あんかんの介護日記」にならないと
いいんだけどどくろ・・・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月09日 13時24分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[あんかんについて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:義母、帰宅(01/05)   *茶々丸。* さん
決定しちゃったの?Σ(-_- ;))
>「あんかんの介護日記」
こ・・・怖すぎます・・・(ノДT)アゥゥ

自分の時は、
お金に余裕があれば、老人ホームもいいかなぁ~って思うわ
お義母さん、家族の傍にいたいのかなぁ・・・?
(2008年01月09日 16時32分28秒)

>茶々へ   あんかん(おんぷ) さん
怖いよねぇ、介護日記・・・
決定は去年のお正月だから、もう一年だわ。
早いねぇ、一年が。

老人ホーム、昔みたいな寂しいイメージは無く、いい感じなのよ~。
まぁ、茶々も書いてるけど、ある程度まとまったお金があれば
いいよねぇ。 (2008年01月10日 14時37分59秒)

Re:義母、帰宅(01/05)   ゆーるり さん
こんにちは♪
け、決定しちゃったですか・・^^;。
長男さん夫婦はどうしちゃったんでしょう。一緒にやってくれるといいですけれどね・・。
うちは夫が長男で妹一人ですので、将来介護は必須です^^;。
実母が4人も介護してきたので、大変さもわかります。
ホームの件、いい方向に行くといいですね。

(2008年01月12日 12時26分02秒)

>ゆーるりさんへ   あんかん(おんぷ) さん
今年もよろしくお願いします。

そうなんですよ。一年前から決定しています。
長男夫婦は遠方なので、手伝うと言っても、金銭的にとかしか
出来なさそうです。入所を迷う原因は、この長男夫婦だったりします。
それにしても、ゆーるりさんのお母様、四人も介護されたんですね。
頭が下がります。 (2008年01月13日 10時45分23秒)


© Rakuten Group, Inc.