カテゴリ:フィリピン
部長からビーチとリクエスト受けたので色々調べたらボラカイがそこそこの値段で行けることがわかったので初のボラカイへ。
往復航空券9000円程度。 ボラカイから近いカクティランだと高いのでカリボ行きを選択。 Zest airの深夜便マニラ2340初040カリボ着。 トライシクルで宿へ。あらかじめアゴタで予約してたのに部屋ないという。。 マジかよ。クレジットで代金先払いしてるのに!バウチャ見せて文句いうとオーナーらしき人出てきてとりあえずバーで待ってくれと、ビールとカクテルもらう。結局一時間待たされて部屋用意された。 酷いわこれ。 翌朝バンでカクティランへ。二時間かかった。 結構遠いな。 カクティランからボート10分程度。 いよいよボラカイ到着。軽い旅だわ。 ホテルまで移動。山の上だった。 チェックインしてホワイトビーチへ。めっちゃ強風で波高い。。ボート乗りのにいちゃんが逆がわは風弱いと言うので行ってみる。 すると確かに風ない。 何でも雨季はいつもこうなんだって。乾季は逆らしい。 セイリングボートでアイランドホッピングすることに。 シュノーケリングパン持ってやると、鬼のように魚くる。楽しいな。 終わってボートに戻ろうとしたら海流早くて流される。。泳いでも全然進まない。。 ひいお助けぇー。 ボートマンがロープ投げるも強風ですぐ戻っちゃう。。 ひえー。これまでか。。 なんとかロープ手渡され助かる。 怖。 助かったと思ったら今度はボートの帆のロープがガッという音とともに切れた!! 慌てるボートマン達! 自走不能になりメインのマストをたたむ。小さい帆も緩めて海流にまかせて漂流。。 マジかよ。ボートの誘いあったとき散々大丈夫って言ってたのに。。やられたぜ。 暫く流されて陸地についた。カクティランだ。こんなとこまで流されるは。そこで立て直して再度ボラカイへ。なんとかたどり着いた。。海って怖いな。。 トライシクルで戻れって、適当だな。 ホワイトビーチに戻って夕飯。韓国人と中国人がとにかく多い。 シャトルバスでホテル戻る。一緒なったメキシコ人と話す。上海で働いてるって。 翌日は高波のホワイトビーチで泳ぐ。も波強すぎて無理。 波にぶつかって遊ぶ。バリで眼鏡ぶっ飛んでインド洋の藻屑と消えた苦い思い出が頭をよぎる。 ので眼鏡おさえて波にぶつかる。ひとしきり遊んで同じ行程でカリボまで戻る。バンが満員でぎゅうぎゅう。辛いな。なんとかたどり着くと今度は飛行機遅れてるって。。 三時間くらい遅れてて前の便に振り替えてくれた。それでも一時間以上遅れてるが。。最後までトラブル続きだったな。。 まぁボラカイのビーチは世界でベスト10にランクインするだけはある。綺麗だった。
Last updated
2011年10月03日 00時38分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[フィリピン] カテゴリの最新記事
|