1136845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こころソムリエのワインな日常

こころソムリエのワインな日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.04.30
XML
カテゴリ:政治経済
昨日は、英国王室のキャサリン妃の出産を待ちわびるファンに対して、
パンとコーヒーがふるまわれたというニュースを何度も見せられた。
よほどニュースが無かったのであろう。
正直、どーでも良いニュースではないだろうか。

『王室のファンが病院の周りに泊まり込んで出産を待つ』という現象は、
他の国ではあまり見ないように思う。
王室の“ファン”って、どのくらい存在しているのであろう。

しかし、実は日本にも皇室“ファン”というのは少なからず存在していて、
ただ応援の方法が英国とは異なっているだけなのかもしれない。

一方で、ネパール地震はたいていの地震のニュースと同じように、
日に日に死傷者の数が増え続けている。
恐らくは死者1万人以上になってしまうとも報道されている。
30年以内に60%の確率で関東にも大地震が来るというニュースとあいまって、
ネパール地震は一層他人事では済まされないと感じる人も多いであろう。

自宅は耐震マンションだし、
ワインの棚などもそれなりの耐震対策はしている。
ただ、地震が起きた時に自分がどこにいるはわからない。
人命以外で最も心配なのは、
自分が自宅にいない時に高価なワインが割れてしまわないかだ。
この連休は予定を入れていないので、改めて地震対策を進めたいと思う。

世間のムードとは異なり、
今日は当直だし、明日も明後日も仕事がある。
明後日の土曜日に仕事が終って、
帰りの高速バスの中でビールで乾杯しながら映画鑑賞をすることを
今から楽しみにしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.30 11:10:42
コメント(0) | コメントを書く
[政治経済] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.