【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2019年07月14日
XML
カテゴリ:伊豆大島案内

最近はフェースブックもブログも更新せず工房にこもり、来年の3月発刊予定の大島町の事業「伊豆大島文学・紀行集」のシリーズ最後となる〈第4巻・画家の描いた大島の絵画作品と紀行記〉の準備、30年ほど前に出版された「島の史跡正・続編」の補訂版発行に向けた最後の校正(7月末に印刷予定)にかかっており相変わらずバタバタと資料とにらめっこの毎日を過ごしています。

そんななかで、何と大島のジオパーク研究会のセミナーの講師をしてくれないかという話が舞い込み承諾をしてしまいました。

それは大島ジオ研究会が精力的な活動をしていることを知っていること、またテーマが「伊豆大島のあんこさん」に係わること、その他なんでも自由にしゃべらせてくれる、ということだったので受けました。

きっと多くても20人くらいの身内の会員の会で雑談くらいの中身でオッケーなのだろうと受けたのですが、広報おおしま7月号にセミナー案内の記事が載りました。そうしたら知らないおばさんがわざわざ工房に見えて「講習会楽しみにしています」といって帰られました。果たして雑談では済まされそうもない会のような気配です、どうしましょうか。

私は元町から三原山に登るルートだった旧三原山登山道(昭和3年頃から30年頃まであったと思われる)の茶屋の調査をして資料にまとめたいと長年思っていたのですが、締め切りがないテーマなので延び延びになってしまっており、ここら辺で一度資料を整理して、もう一度聞き取り調査をして刷り物にして残したい、という希望を叶えるためにはこの機会を逃す手はないと思っていつもの事ながら自分を追い込む道を選んだのでした。

その日までもう12日しかありません。どこまでできるのかわかりませんが前に「資料館のたより」に書いた茶屋の地図より進化した内容で話せたらいいなと思います。うまくまとめることができれば旧三原登山道の記録が残せます、また昭和5年から11年頃の貴重な動画や「ソーメンシボリのなぞ」や大島を訪れた文人墨客の話ができたらと思います。もう20年以上一人でやりたいことをやってきたので人前で話したこともありませんし、来てくれる人が何を望んでいるのか、それもわかりませんが何とかなるだろうと妄想しています。せっかく頂いた機会なので空振り覚悟でおいでいただければ幸いです。




この地図は2015年の資料館たより21号に載せたものです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月14日 11時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[伊豆大島案内] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あんこさん26

あんこさん26

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 あんこさん26@ 文字の訂正を願います あんこさん26さんへ 家から100メート…
 あんこさん26@ Re[2]:2023謹賀新年(01/02) 秋山様 メール送信ありがとうございまし…
 秋山健一郎@ Re:2023謹賀新年(01/02) はじめまして 香川県丸亀市に住んでいる…
 ご無沙汰しております、原です@ Re:東京へ行って戻ってきた(04/21) 伊豆大島 藤井虎雄様  すっかりご無沙…

© Rakuten Group, Inc.