高槻みのりの暮らしのヒントと楽天市場の紹介

2019/08/27(火)10:22

体調管理 鶏の胸肉は疲れをとる食材。

ダイエット・健康(15)

こんにちは みのりです。 私の生まれ故郷では、大事なお客様を招くときは 鶏肉料理です。 その中で胸肉は最高です。 栄養価の高い鶏胸肉 どんなスタミナ食よりも確実に疲れがとれるのが 鶏胸肉です。 鶏胸肉には疲労回復効果が実証された イミダペプチドという抗疲労成分が豊富に含まれている。 この成分は、渡り鳥がなぜ休まずに 飛び続けることができるかという研究から 発見されました。 鳥の羽の付け根にある筋肉(胸肉)に多く 含まれています。 高級な地鶏でなければというのではなく ブロイラーにもしっかり含まれています。 実際に日頃から疲労感を自覚している人に 毎日イミダペプチドを摂ってもらう実験をしたところ 疲労感がグンと軽くなったという結果が発表されている。 鶏胸肉100g(皮なし)で1日に必要なイミダペプチドを 摂ることができます。 最近の鶏胸肉は大きいものが多く 1枚300gくらいあるもので、1日に3分の一枚を目安に 毎日食べ続けることで疲れを 感じにくくなってくると思います。 【1万円以上で送料無料(一部地域除く)!!】日本予防医薬 イミダペプチドうめ風味...価格:6318円(税込、送料無料) (2019/8/27時点)楽天で購入 雑学・豆知識ランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る